長いこと ご無沙汰でした
いや いや いや いや ・・・ 。
前の更新から 随分と時が経ってしまいましたな ・・・ 。
今、その日にちを数えてみたら アナタ、
「 75日 」 も 経っているではありませぬか。
75日も経ったら、ヒトのウワサにも 上らなくなるってもんです。
この世界でも 忘れ去られているのかもしれないなぁ ・・・ 。
ミナサマ、ハジメマシテ、< ツチ*ハナ > ノ 「 ハナマメ 」 ト モウシマス。
念のため、自己紹介を してみました ( ̄▽ ̄)
冗談は さておき ・・・
ホントに 忘れ去ってたワ、なんて イケズなことは言わないで。
花mame、元気で おります。
日本とか 東京のこと、ヒアリの件などを、深く 憂いてはおりますが
今一番の心配事は、台風3号によって もたらされた各地の被害のこと。
さらに 福岡などでは 大雨での被害が。
それ以上の被害が出ませんよう!
その地域の方々は、どうぞ お気を付けくださいませ。
他の地域でも、まだ梅雨が明けていない場所も多いので
雨の様子には 気を付けていきたいものです。
さて、今日は 慣らし運転。
6月に出かけた友人との お出かけのことを書いてみましょ。
友人が パレットタウンの大観覧車のチケットを 頂いたとのこと、
乗りに行ってみました。
画像の左側のが ソレです。
直径 100メートル、高さ 115メートル、
ゴンドラ数は 64、うち スケルトンが4台だったかな。
初めてだったので、もちろん 透けていない普通のゴンドラに乗りました。
高くなるにしたがって 360度 色々なものが見えてくる。
あまりに晴れていて 霞んではいるけれど、
空と海の間の 左の方に 「 東京ゲートブリッジ 」 が。
花mameの大好きな キリン ( ガントリークレーン ) の 群れ。
他にも、レインボーブリッジは 当然のことながら
東京スカイツリー、東京タワーなどなど たくさんのものが見えましたよ。
ふと 下を見ると、ハートマークが ♡
これ、夜になると 七色に光るのだそうですよ。
下から見ると さすがに大きいなぁ。
「 大 」 観覧車だもんね。
右下に見えるのが スケルトンのゴンドラです。
観覧車に乗るためには、ここ 「 MEGAWEB 」 と言う
トヨタ自動車の展示場を通ります。
こんな 近未来的な自動車も 展示されていました。
最近のコメント