2017年3月25日 (土)

今年も ひとつ年を重ねました

3月も 残すところ 1週間。

東京では、ソメイヨシノも 咲き始めた由、

当地は 相変わらず、白い部分の多い季節ですが

それなりに 春めいて来ています。

 

 

今月の上旬 ( 8日 ) の話になりますが、誕生日を 迎えました。

お知らせするような年齢でも ないのだけれど、

贈り物を頂いたので、載せておくことにしましょう。

 

 

 

 

 

Rimg0013_1

2月中だったか、新聞で見つけた本のことを

土higeさんに話したら、誕生日プレゼントに 送ってくれました。

ありがとう ♡

 

右の 「 ねこまみれ帳 」 の方は、

作者が飼っていた 鉄三と言うネコ、

そのネコがいなくなった後に飼った、ソトとボウと言うネコのことを

子どもの日記調に 書 ( 描 ) いてある、可愛らしい本なのです。

ひとつひとつの ネコとの お話に、わかる わかる~ と

ついつい、スイスイ 読めてしまって、アッと言う間に 読み終わり。

ネコの可愛らしさを 改めて認識するような内容の本でした。

 

もう1冊は、「 歳時記 おしながき 」 。

ネコの本を すぐに読み切ってしまったので、

こちらの方は 少しずつ 噛みしめながら読んでいます。

1年間の様々な歳時に まつわる 食などについて 書いてあり

今 行われている季節の行事の 歴史や意味などを 知ることが出来ます。

作者の描くイラストが またキレイで、楽しみながら 読んで行けます。

 

 

 

 

 

Rimg0006_2

で、東京の友人からの 贈り物。

目にキレイな 春色のふきん だったり、身体を癒すグッズ だったり、

食部門の品物 だったり。

友人らしく、キレイにパッキングされて とても心のこもった贈り物でした。

 

ちょっと目が疲れた時など、肩コリを感じた時など

有効に 使わせて頂いていますよ~ ありがとう ♡

 

 

 

 

 

Rimg0001_1

そして、今年は なぜか、弟からフェイスクリームが (゚▽゚*)

これは、日々使うので ありがたいものですよ。

ありがとう ♡

 

 

1年1年が 坂道を転げるが如くに 過ぎ去って行きます。

どう過ごそうとも、1年に変わりはないので

出来るだけ 充実した日々を、過ごしていきたいものだと 思います。

| | | コメント (18)