« 連休の楽しみ方 ~千代田線の旅 その2~ | トップページ | みどりの日には 庭園へ ~その1~ »

2025年5月17日 (土)

連休の楽しみ方 ~千代田線の旅 その3~

降ったり上がったり、また降ったり。

忙しい雨の日です。

風も強いので、雨雲を吹き飛ばしてくれるかな。

夕方には上がるでしょうか。

 

さてな。

ここ数日、何だかバタバタしていたので

少し間が空いたけれど、旅の続き、最後の巻です。

 


 

20250430_161810_20250506221801

千駄木の次の駅 根津。

ここで寄る場所は 決めていました。

 

根津神社。

ちょうど「つつじまつり」を 開催中で

国内外の人々で 賑わっていました。

チケットを購入すれば、ツツジの近くに行けるのですが

人の多さに圧倒されたのと、

実は下から見た方が キレイなんじゃないか と思ったもので

中には 入りませんでした。

 

 

20250430_163037

逆光で暗いですが、

丸く剪定された 大きなツツジの木が たくさん!

 

 

20250430_163005

こちらの方が 明るいね、こんな感じです。

色んな品種のツツジがあって、

ポスターなどに 名前が書いてありました。

近くに行けば、きっと 花も良く見られますね。

 

さてさて。

時は夕方。

あと1ヶ所に行けば、完遂です。

 

 


 

20250430_171059

終点 代々木上原。

こちらでは、「駒場公園」に行こうと思っていましたが

残念ながら 時間がおそく、閉園してました💧

また別の機会もあるでしょうから

その時に 行ってみたいと思います。

 

お遊びの旅は、これにて 終了です。

 

次の くじ引き旅は いつになるやら、ですが、

また開催したら アップしたいと思います。。

お付き合いいただき、ありがとうございました♡

| |

« 連休の楽しみ方 ~千代田線の旅 その2~ | トップページ | みどりの日には 庭園へ ~その1~ »

おでかけ」カテゴリの記事

花 - その他」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
千代田線の旅も終わりですね!
根津神社のツツジは有名ですが行った事がありません!
お写真有り難うございます♡
駒場公園は又の機会に〜!

投稿: マコママ | 2025年5月17日 (土) 16:35

>マコママさま
 
こんばんは⭐
 
はい、これにて終了です。
根津神社のツツジ、花mameも 今回初めてでした。
緑の時と違って 色とりどりの花が咲いていると、やはりキレイですね😃
拙い写真ですが、見ていただけて良かったです。
ありがとうございます😌
駒場公園、いつかリベンジした折には ご紹介させていただきますね。
いつもありがとうございます💓

投稿: 花mame | 2025年5月17日 (土) 17:34

こんにちは
 
昨日の雨、こちらはお昼前後に結構な量が降っていました。
そのころ、予報の降水量の表示は11㎜や12㎜。車で買い物に出たのですが
フロントガラスに叩き付ける雨を見ながら、11~12㎜でこれだもの、
50㎜なんてそれこそバケツをひっくり返したような降り方だろうね‥
などと会話していました。
 
さて、「根津駅」は、聞いたことあるな‥と思いつつピンと来ませんでしたが、
「根津神社」でやっとピン! ニュース映像やご訪問先のブログで拝見
したことありの有名どころでした~
まぁるく刈られた色とりどりのツツジが見事ですよね。
刈込やら咲き終わった花殻の始末やらお手入れ大変だろうなと思いながら
眺めたのを思い出しました。花mameさんたち、ちょうど良い咲き具合の
様子をご覧になれましたね ヾ(´∀`)ノ 💗
 
くじ引き旅 ~千代田線の巻~ とっても楽しかったです!
ありがとうございます♪
 

投稿: ポージィ | 2025年5月18日 (日) 11:13

>ポージィさま
 
こんにちは♪
 
昨日は雨の中、お買い物に お出かけになったのですね。
車は動きますから、雨粒の当たり方も強くなるのでしょうが
11~12ミリで叩きつけられるようだと、おっしゃるように数字が増すと とんでもない嵐に感じることでしょう。
根津神社。
有名所ですし、あちこちで ご覧になったことがおありでしたね😊
友人宅のお庭にも大きな丸いツツジの木が いくつかあり、これも お手入れが大変だろうなと いつも思っていたのですが
こちらは さすがに規模が違うので、お手入れを考えると気が遠くなりそうです(笑)
もちろん、庭師の方が お手入れされているのですが。
今年はツツジの良い時季を見られて満足です。
これからは、紫陽花が咲き始めましょうかね。
各地に名所もありますし、普通のお宅のお庭でも見られますから楽しみましょう。
こちらこそ、長々とした記事を丁寧にご覧いただき、ありがとうございました😌💓
いつもありがとうございます!

投稿: 花mame | 2025年5月18日 (日) 11:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 連休の楽しみ方 ~千代田線の旅 その2~ | トップページ | みどりの日には 庭園へ ~その1~ »