« イースターアレンジ | トップページ | エゾヤマザクラ »

2025年4月29日 (火)

横浜 花散策

大型連休真っ只中。

今日は晴れて 気持ちの良い空模様です。

あちこちへ お出かけの方も多いことでしょう。

くれぐれも お気を付けて お出かけくださいな。

 

さて。

先日、土higeさんの元同僚の方の個展で

横浜まで出かけて来たのですが

その時に通った ハマスタの横にあった

「横浜公園 彼我庭園」に寄ってみました。

何度も通っているのに この度初めて知り、寄らせてもらった次第。

何でも、横浜公園は 日本最古の公園だそうで、

明治9年(1876)に 開園とのこと。

外国人「彼(ひ)」と 日本人「我(が)」の双方が利用出来たことから

「彼我公園」と呼ばれていたようです。

明治42年(1909)に「横浜公園」と改称された頃に

庭園は取り壊されたのだけれど、昭和53年(1978)に再整備され、

平成29年(2017)に 日本庭園部分を「彼我庭園」と定められたとのことです。

 

 


20250424_140615_20250429150101

池泉回遊式庭園。

都内では、清澄庭園、六義園、小石川後楽園、

旧古河庭園などが そうですね。

今年は どこにも行ってないので、初の庭園。



 

20250424_140753_20250429150601

ボタンがキレイでした✨

 

 

20250424_140349_20250429150701

庭園前の花壇に

白いボタンとチューリップの競演、いえ、共演かな。

とても清々しい感じがしました。

 

日本大通りの両側の花壇も花盛りでした。


 

 

20250424_153530_20250429150701

大さん橋に続く通りには、ハゴロモジャスミンが

強い芳香を放っていました。

 


 

20250427_145815_20250429150501

こちら、我が家の近所のツツジ。

色とりどりで美しい。

ついこの前まで 桜だったのに、気が付けば ツツジが満開。

近所の柑橘の木には 花が咲き始め、

これも香りを放っています。

街路樹のハナミズキも いつのまにか咲いていて。

季節の移ろいは速いものです…。

緑濃い夏が来るのも 遠いことではないですね。

一日一日 大切に過ごさねば、ね。

 

と言うことで。

皆さま、良い連休を お過ごしくださいませ。

さぁ、我が家も そろそろ計画を立てなくては🏃

| |

« イースターアレンジ | トップページ | エゾヤマザクラ »

おでかけ」カテゴリの記事

花 - その他」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
ハマスタへは何度も通ったのに存ぜずでした。
良い散策でしたね♡お花も綺麗です!
当地もツツジが満開ですよ♡

ご旅行のご計画!お楽しみに!

投稿: マコママ | 2025年4月29日 (火) 17:29

>マコママさま
 
こんにちは♪
 
こちらにもありがとうございます💓
 
マコママさんが ご存知なかったのでしたら
花mameが知らなくて当然ですね😊
都市の中とは思えない静かな庭園でした。
ツツジのキレイな時季ですね~この次は何が咲くでしょうね✨
さて、どんな計画が立ちましょうか(笑)
土higeさんの仕事の合間を縫って、なので 遠出は出来ないのですが
楽しいものにしたいと思います。
術後のお辛い中、ありがとうございます💓

投稿: 花mame | 2025年4月29日 (火) 17:52

こんにちは
 
「彼我庭園」何年か前に球場横を通った時には気づかずでして、
その後他ブロガーさんの記事であることは知ったものの、行く機会は
ないまま今に至ります。行ったことはありませんが、よくぞ復活させて
くれましたよね。いつか機会あれば忘れず覗いてみたいです。
たくさんのチューリップが咲く一面とは好対照? でもどちらも良いですね。
白いボタンとチューリップの共演のお写真に、チューリップ?と
なったのですが、大きなお写真拝見して納得です!
白い八重のチューリップだったのですね‼ まるで小振りのボタンのような
咲きっぷりですね。まさしく共演です~ ♪
ハゴロモジャスミンもこんなに。 わが家の鉢植えのものは、
一昨年のやむなくの真夏の長い留守の間に枯れる寸前までになり、
かろうじて生き残った部分から2年かけ、やっとだいぶ茂ってきたところ。
今年も花はゼロですが、このまま順調に復活を続けていって欲しいと
願っています。
ご近所のツツジ、色々な色がミックスで、ふんわりとても良い感じですね。
 
素適な計画が立ち楽しいお時間となりますように💗

投稿: ポージィ | 2025年4月30日 (水) 11:06

>ポージィさま
 
こんばんは⭐
 
連休の計画の一部を実行して来たもので
お返事が こんな遅くになってしまいました💧
詳しくは、連休が終わった後にでもアップ致します。
 
さて、彼我庭園。
ご存知でしたか😊
あれは気が付かないと思います。
ハマスタの前の花壇がとても華やかですし、ドーンとハマスタがありますしね。
行かれる機会が訪れましたら是非覗いてみてくださいませ。
街中にいることを忘れるような静かな景色が待っていることと思います。
 
白の共演。
あ~確かに八重で全開ですし、
黄色いシベの部分も小さなボタンに見えますね♪
ポージィさんのお宅のハゴロモジャスミン、
今年の花は無くとも、しっかりと復活を遂げているのですものね♡
きっと地道に花を咲かせる準備をしているものと思います。
咲くのが楽しみですね💠
写真のツツジ、今日通った時に見ましたら 少しずつ終わりに近付いていました。
良い時に写真に収められたなあと思います。
 
そうそう、ポージィさんの桜のお写真、楽しませていただきました🌸
ソメイヨシノの優しい感じ、とてもよくわかる美しいお写真群でした。
いつもご丁寧なコメントをありがとうございます💓

投稿: 花mame | 2025年4月30日 (水) 21:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« イースターアレンジ | トップページ | エゾヤマザクラ »