あけましておめでとうございます
皆さま、健やかに新年をお迎えでしょうか。
花mameも無事に年を越し、2021年を 生きております。
昨年は 大変な年でしたね。
ここ東京は 特に、その大変さを引きずっていて、いつ数字が右下がりになってくるのかといった状況。
日々 無事でいることに 心から感謝しておりますよ。
こちらの更新は 30ヶ月ぶりくらいでしょうか。
借り物のパソコンなので、写真の添付もできませんが
ひとまず 元気でおりますよ、と言うことと
新年のご挨拶を、と思い、更新させて頂きました。
今年も どうぞ よろしくお願い致します。
出来れば、定期的に更新したいのですが・・・パソコンの整備が 未だに出来ない状態でして。
はい、ネタは山ほど ございますので(笑)
皆さま、くれぐれも お気を付けて、
無事で このご時世を乗り切っていき(行き?生き?)ましょうね!
| 固定リンク | 3
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
花mameさーん ヽ(*^▽^*)/
お久し振りです。そしてコメントありがとうございました!
おっと、新年のご挨拶をしなくては、ですね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします
お健やかな一年となられますようお祈りいたします
パソコン環境がまだなかなか…な中、こうしてお元気なご様子を
お伝えくださったこと、嬉しいです、ありがとうございます。
ここ数日の、感染者数増には追い詰められるような気持ちですが、
日々無事で過ごせている事には感謝せねばですね。
諸々の条件からして、罹ってしまったらお先真っ暗という気が
していますから、気を緩めることなく感染防止に努めてまいらねばと
思っています。本当に、みんな一緒に無事に乗り切って
生きて行きましょう。
また花mameさんの情緒豊かな記事を拝見できる日も夢見つつ‥ (´∀`*)
投稿: ポージィ | 2021年1月 7日 (木) 17:48
>ポージィさま
こんにちはー♪
こちらこそ、コメントをありがとうございます!!
なかなか整備のために腰を上げることが出来ませんで
相変わらず借り物PC(これがあるからなお腰が重いのかなぁ)を使わせてもらっています。
本当に感染者数の増加には驚くと言うのか呆れると言うのか・・・。
昨日エレベーターで会った隣人と「皆さん、クリスマスで遊ばれたのかしらね?」
なんて話をしていましたよ。
クリスマスの後は年末年始の行動でしょうから、今しばらく増加は続くのかもしれません。
ポージィさんのおっしゃる通り、かかってしまうと無事でいられないでしょうから
とにかく予防に全集中(鬼滅?)して行きましょうね。
情緒豊か、お褒め頂きありがとうございます!!
精進いたします(笑)
ポージィさんのご健康とご多幸をお祈りしつつ
今年もよろしくお願い致します。
コメントをありがとうございました!!!
投稿: 花mame | 2021年1月 8日 (金) 11:37
新年、あけましておめでとーございます!
去年、本当に酷い年でしたよなあ。
何をするにも気を遣って・・・
1都3県では、緊急事態宣言も再度発出されたようで、
いつまで続くのかなあ、という雰囲気ですよなあ。
うう。
>日々 無事でいることに 心から感謝
そーですよなあ。
不満ばかり言っていても仕方ないですものなあ。
とりあえず生活できていることに感謝せねばですな。
きっと、つらい思いを強いられている方も
いっぱいいるのでしょうしなあ。
ゴン太は、こうして花mameちゃんの記事も拝見できるし
幸せです。
>はい、ネタは山ほど ございますので(笑)
更新されているのを拝見すると、やはり
素直に嬉しいなあ、お元気で良かった、と感じます。
環境が整わない中でのアップですから、
さらに有難いなと感じましたです。
ネタを温存されているとのことですし、
PCの問題解決は、直ぐにとは行かないでしょうから、
アップされるまでの時間は、
アップを待つ楽しみもあって、
ゴン太的には楽しみ2倍です。
新年早々、良い話題をありがとうございますです。
本年も、どうぞよろしくお願いしますですなあ~。
投稿: ゴン太 | 2021年1月 9日 (土) 08:58
>ゴン太さま
こんにちにゃ〜♪
あけましておめでとうございます。
本当に酷い年でしたね〜
今年も少しずつ昨年の酷さに近づきつつありそうで不安です。
当地は緊急事態宣言が発令されましたが、御地も数字が上がって来ていて心配しています。
何だか昨年の緊急事態宣言時と違って、ある程度ウィルスについて分かって来ているだけに
外出自粛の出来ない人もいるように思います。
国や自治体からのメッセージが、弱いせいなのかどうかもわかりませんが。
場所や年齢に限らず、罹かったら誰もが大変な思いをすることは間違い無いのですよね。
人は一人で生きているわけではありませんもの。
大変な思いをされている方に、さらに大変な思いをさせないように
自分や家族、友人が無事でいるために、引き篭もります。
はい〜ネタはあるのですよ。
もう何年ものと言う熟成具合(笑)
待つことも楽しみだなんて嬉しいことを言って頂き、
更新に向けて出来る準備をして行こうかなと思いましたですよ。
今しばらくお待ちくださいませね。
こちらこそ、本年もどうぞよろしくお付き合いくださいませ。
コメントをありがとうございました!
投稿: 花mame | 2021年1月10日 (日) 16:53
おはよーございます。
再※おじゃましマンモス♪
>御地も数字が上がって来ていて心配して
お気にかけてくださり、ありがとうございます~。
って、のんきなコトを言っている場合でもないのですが。
やはり、シャトー周辺は東京から、新幹線でも車でも1時間、という土地柄、お仕事で都心部に行き来する方もおおいせいか、まあ、そこそこ感染者がいますよなあ。
あと、今多いのが、外国人が多い地域なのですよ。
日本語がわからない方とか、マスクの習慣がない方の中でクラスターが発生している模様。
自治体が、もっとちゃんと対策を取らないとだと思うのですよなあ。
これを機に、外国人が多い地域は、日本語が分からない方のケアを、徹底すべきだと思うのですよなあ。
>もう何年ものと言う熟成具合
お!
楽しい旅行とか、美味しいお料理とか、お花とか、手芸とか、いろいろ熟成されているのでしょうなあ~♪
投稿: ゴン太 | 2021年1月11日 (月) 09:28
花mameさ~ん! 本当にご無沙汰です。
長い間、ブログの更新がなかったので、心配していましたが、お元気そうですね。
まさか、PCが故障だったとは・・・・
でも、借り物では、まだしばらくかかりそうですかね。
早く、戻ってきてくださいね。
コロナで緊急事態宣言下、しばらくは自粛生活の中で、行動も限られますが、楽しみにしてますよ!!
投稿: ソングバード | 2021年1月11日 (月) 21:01
>ゴン太さま
おはようございますにゃ♬
どうしても東京に近い場所は拡がりがちなのかもしれませんね。
あぁ、そうか・・・御地では外国人の多い地域がありましたね。
食文化などでは少し変わった感じがして いいなぁ、と思ったりしていたのですが
言葉の壁やマスクをすることに慣れていないと言うのは
災害だったり今回のような非常事態には致命的な気がします。
ゴン太さんのおっしゃる通り、日本語がわからない方へのケアは最重要課題ですね。
あは、熟成され過ぎて、もう形も無い程に溶けてしまっているかもしれません(笑)
コメントをありがとうございました。
投稿: 花mame | 2021年1月12日 (火) 08:57
>ソングバードさま
おはようございます。
すっかりのご無沙汰、失礼致しました。
おかげさまで元気でおります。
PCのセキュリティが切れて久しく・・・入れるのが面倒で ついつい離れてしまっています。
近々には・・・と思っていますが、まずは気持ちに火をつけませんと(笑)
緊急事態宣言、前回よりは緩い気がしていますが
ソングバードさんも鳥撮りに支障がありそうですね・・・
外での行動が趣味の元になっている方には お辛い日々と思います。
(花mameも出かけられないのが ため息ものです)
早く収束することを夢見て 予防を頑張りましょ。
ソングバードさんも くれぐれもお気を付けて!
コメントをありがとうございました!
投稿: 花mame | 2021年1月12日 (火) 09:05
花mameさん
お久しぶりに覗いてみたら更新されてました~(*^▽^*)
お元気のご様子で、安心致しました。
でも、今は4月なの 札幌は そろそろ桜が咲きそうです。
PCの不具合とか・・大変ですね。
昨年から、自粛生活の札幌です!
最近は、Instagramなんかに登録してます(^^)/
個人的には色々と大変な月日ですが、趣味の刺繍は続けています。
なかなか帰省しにくい時代になりましたね、
また、感染拡大してきましたが、くれぐれも お気をつけてお過ごし下さい。私も気を付けて過ごします。
では、お元気でね!
投稿: ikuko (いくこ) | 2021年4月20日 (火) 14:32
>ikukoさま
こんにちは〜お久しぶりです。
PCは いまだに放っております(笑)
セキュリティさえ入れれば使えるのですが
アンインストールもインストールも面倒で・・・。
札幌は桜の季節ですか〜良い季節になって来ていますね♪
なのに コロナのせいで、密を避けつつのお花見でしょうか。
花mameも、ご近所や通りすがりの桜でのお花見で終わりました。
来年こそ、お弁当持参のお花見をしたいものですね。
おぉ、インスタですか。
手仕事のモチベーションにもなりますね。
花mameも 自粛以来、刺繍、レース編み、マスク作りと、手仕事三昧です。
家の中で夢中になれるものがあるのは 幸せなことかもしれません。
PCが復活しましたら、ご紹介致しますね。
まだ先の見えないご時世ですが、
ikukoさんも くれぐれも お気をつけてお過ごしくださいね。
懐かしい方からのコメント、ものすごく嬉しかったです。
どうも ありがとうございました!!
投稿: 花mame | 2021年4月20日 (火) 15:09