春は足踏み
今日は、WBCの 日本 - アメリカ戦
1点ビハインドだったのが、6回ウラ、
菊池選手のホームランで 同点!
イニングは まだ残っているので、
この後も、いつもの力を出して 精一杯プレイしてほしいものです。
ところで、「 WBC 」 って、
「 ダブルビーシー 」 だと思っていたら
「 ダブリュービーシー 」 なのね。
どこのアナウンサーさんも 言いにくそうだ ( ̄▽ ̄)
さて。
昨日は 夕方から雨で、夜半から 霙に変わっていましたが
今朝 起きると、まるで 冬に戻ったかのような 白い世界。
冬将軍は まだ雪の在庫を 抱えていたんだなぁ
春待ち人の 心知らずか 彼岸雪 花mame
道路も 真っ白だ (;´д`)トホホ…
数日前までは、こうだったのに。
とは言っても、気温は 最低でも 0度。
屋根の雪は もう消えてしまったし、
道路の雪が消えるのも 時間の問題かな。
積もってても、2 ~ 3センチのことか と思ったら
ゴミを出す部分だけ除けてみたら、5センチくらいの積雪。
うは~、やってくれたね、冬将軍。
しかも、春の雪は重たい (-_-X)
玄関前に、こんなものが落ちてて、 「 ? 」 と 思ったのだけれど
あぁ!
覚えてますか、この記事 で、土higeさんが作った お遊びを。
その時の、目と眉毛が、今になって 落ちて来たのだなぁ。
雪解けが 進んでいる証拠。
近所の この屋根は 急なので
今朝 積もった雪も、あっと言う間に 滑り落ちて行きました。
でも、ちょこちょこと 白い雪を残したのは、
バックの青空の真似をしたのかも ( ´艸`)プププ
青屋根も 憧れるなり 春の空 花mame
もう10日程で、3月も終わりなのだけれど
週間予報を見ると、まだ少し、雪マークあり。
春の勢力が冬将軍に勝つのはもうちょいと先でしょうか。
その前に、侍JAPANには是非勝ってもらいたいものですね
只今、8回、アメリカが 1点 勝ち越していますが
まだ 回はありますからね (*^ー゚)b
そうそう。
前回の記事の コメントで、プロフユキさんから
この富士山の 冠雪の右側の上の方に かすれたような部分があり
そこを、よぉく 「 ルーペ 」 で 見ると
「 NENGA 」 と書いてある、と お知らせがありました。
これは よく見つけられたものだと思います (o^-^o)
プロフユキさん、ありがとうございます
皆さんも、お手元にありましたら、ご覧になってみてくださいね ♪
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今年前半の手仕事(2018.07.07)
- 4月 ~ 6月の レッスン報告(2018.07.06)
- ご無沙汰でした(2018.07.06)
- ここしばらくのこと(2018.02.11)
「北海道の暮らし」カテゴリの記事
- 2017年 春 ・ 帰京旅 ~ 札幌 → 岩手盛岡 ~(2017.10.30)
- 2017年 春 ・ 帰京旅 ~ 軽く札幌 ~(2017.10.29)
- 2017年 春 ・帰京旅 ~ 定山渓 ~(2017.10.14)
- 春の植物が次々と ♪(2017.04.20)
- 初々しい春が来た(2017.04.08)
コメント
こんにちは。
昨日は冬の寒さの中、東京は桜開花宣言でしたね。
今日は暖かくなりました。
WBC勝って貰いたいですが、なかなか手ごわい相手!
応援しましょう
投稿: マコママ | 2017年3月22日 (水) 12:34
>マコママさま


こんにちは♪
開花宣言出ましたね~。
今年は寒いので、花持ちがいいとか聞きました。
長く楽しめそうですね
侍JAPAN、残念でした。
第1ラウンドの前には かなり不安視されていたことを思えば
よくぞ闘ったと褒めてあげたいです。
いつも ありがとうございます
投稿: 花mame | 2017年3月22日 (水) 13:26
こんばんは。
ダブリュービーシー、残念でした。
(読み方だけでなく、書くのも難しい??)
東京の桜、一足先に開花宣言ですよ~!!
まだ白い世界のようですが、遅い春の方が、生き物が、一斉に起き出すので、こちらより春を強烈に感じるかもしれませんね。
投稿: ソングバード | 2017年3月22日 (水) 21:21
こんにちは
WBC ん~~~ 残念でした。 でも、あのパワフル集団の
アメリカ相手に2-1ですものね。健闘を称えたいと思います。
花mameさん地方で冬将軍が残業とともにせっせと雪の在庫処理に
勤しんでいたころ、関東は冷たい雨となりました。
でも、前日までの4月の陽気に、東京ではソメイヨシノが開花宣言へ。
全国でいちばん名乗りでしたねぇ。
「あったかいよ。だいじょうぶ、咲いちゃお、咲いちゃお。」
「え~~っ 寒いよ、冷たいよ。だいじょうぶって言ったのに」
なーんて、花たちが会話していたかどうか。
今週後半も気温低めだそうで、まだ慌てなくてよさそうです。
やっぱり幼いころの印象が色濃くて、満開と花吹雪は4月に
入ってからがいいなぁ、なんて思ってしまいます。勝手ながら (´_`)
↑ 富士山の右端の NENGA メガネとルーペのダブルで
見てみましたけど…ちっちゃ過ぎて見えませんでした~~
もっとちゃんとした拡大鏡じゃないと。
投稿: ポージィ | 2017年3月22日 (水) 21:43
先日のこと、国道を走っていたら
...
の車ばかりが走るその中に、
ん? 室蘭ナンバー!
ピッカピカ
すんごい泥だらけの乗用車が1台
黒い車だから余計に泥汚れが目立っている。
うわぁ~、すんげぇ~泥だらけ(゚д゚;)
洗車してないのかなぁ~...
なぁ~んて思っていた。
走っているうち、その車がきらの前に...
泥だらけを一瞬で納得してしまったきらなのでした。( ^ω^ )
春は足踏み、車は泥被り...
北海道はそんな季節だねぇ...
投稿: きら | 2017年3月23日 (木) 09:50
>ソングバードさま


こんにちは♪
ダブリュービーシー。
そうですね~ 確かに書きにくいです。
ダブルビーシーじゃダメなんでしょうかね。
開花宣言。
冷たい雨の中 なされましたね。
満開までには間がありそうですが
今年は長い事楽しめそうだと伝え聞いております
北国の春は おっしゃる通りかもしれませんね。
人間始め、どの生き物も雪解けを 今か今かと待ち望み
解けると一気に動き出すのですよね。
花咲き、鳥のさえずる春が待ち遠しいです。
いつも ありがとうございます
投稿: 花mame | 2017年3月23日 (木) 10:07
>ポージィさま


こんにちは♪
ホントホント、残念でしたが、
強化試合の様子などを考えますと
よくぞ勝ち進んだと思います。
当然、様々な反省点はあることでしょうが
侍たちを労ってあげたいものですね
冷たい雨の中での開花宣言。
うふふ、植物の声を聴けるポージィさんのことですから
桜たちのその会話は、本当に されたものだと思いますよ (o^-^o)
今年は ちと寒めの春ですから、花持ちがいいと こちらにも伝わっています。
いつも行っている四ツ谷の土手も まだ花芽が硬い状態だと
昨日 土higeさんから報告を受けました
とは言っても、3月中に咲き始めるのだろうなぁ。
おっしゃる通り、桜は 入学式のあたりに満開の方が
いいのにな、と 花mameも思います。
桜の季節、咲き始めから満開、そして散るまでを


どうぞ 楽しんでくださいね (◎´∀`)ノ
富士山の年賀状。
我が家のルーペも 古い上に100均のものですから
どう見ても はっきり見えませんで
秘策を講じましたよ~ ( ´艸`)プププ
スマホカメラで 出来るだけ大きく撮影して
画面上をピンチアウトで大きくしてから
ルーペで見ると 何とか見えたんです。
マクロで撮れるカメラでも
モニターを拡大すると見えるかもですね
お試しになってみてくださいませ。
いつも ありがとうございます
投稿: 花mame | 2017年3月23日 (木) 10:32
>きらさま


こんにちは♪
そう、花mameの車も 泥だらけですよ~ (;´Д`A ```
この雪解けの季節は 特に そうなんですけど
最近は、除雪を しっかりやることと
今年などは、降っては融けを繰り返していたので
真冬でも車が泥だらけ。
毎年、根雪になったら 洗車をして、一冬 大丈夫だったのに
冬も泥付きの車で過ごしています。
洗車しても すぐに汚れるので もったいないの。
早く地面が乾いてほしいものですわ。
花mameもですけど 車も きっと気持ち悪いですよね
いつも ありがとうございます
投稿: 花mame | 2017年3月23日 (木) 10:40