今年も 佳き一年となりますように
昨年中は なかなか更新しないにも関わらず
たくさんの方においで頂き ありがとうございました。
今年は もう少し 更新頻度を上げて
本業の 「 つちもの 」 の方にも 力を入れて行きたいと思っています。
今年も変わらず ご愛顧の程 よろしく お願い致します。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 紫陽花と・・・(2025.06.22)
- 6月のレッスン(2025.06.19)
- ふたつの 「その後」(2025.06.10)
- 早咲きの桜(2025.04.02)
- 星空観察(2025.02.01)
コメント
あけました!
当地はすっきり日本晴れです
今年一年良い事満載の予感
能天気で行こう!
投稿: あずさ | 2014年1月 1日 (水) 12:32
>あっちゃん
あけました~\(^-^)/
今年もたくさん遊んでください!
良いこと満載の年になりますように(*^▽^)/★*☆♪
投稿: 花mame | 2014年1月 2日 (木) 15:48
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
こちら新年早々、雪かきに追われてます(^-^;
投稿: 小梅太郎 | 2014年1月 3日 (金) 01:23
>小梅太郎さま
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、宜しくお願い致します(^-^)
帰省先の我がイナカも新年早々、雪のお年玉を頂きました(^_^;)
また雪とのバトルの日々が始まりますね。
お互いケガのないように勤しみましょう。
投稿: 花mame | 2014年1月 3日 (金) 08:30
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
雪のお年玉こちらも来ました
花mameさんの方が、たくさんお年玉が来てる様子
連日、お疲れではありませんか?
これからが本格的な寒さと雪とのバトルですね。
お互い身体に気を付けて、頑張りましょう。
投稿: いくこ | 2014年1月 4日 (土) 14:14
こにゃにゃちにゃん。
元旦早々のアップとは、花mameちゃんのブログへの気合を感じますですなあ~♪
おおお!
「土」復活宣言ですか☆
遊び心のある素敵な陶のものが、アップされる日を楽しみにしております~。
お写真のお飾り。
落ち着いた色のタッセルやシルクフラワー?の中で
黄色いオンシジウム?っぽいお花が映えていますですなあ~。
大人っぽいお飾りで、すてきですなあ~
本年も宜しくお願いいたします。
今年も、ス○ーカーよろしく、足しげく参上いたしますので、
どうか面倒くさがらずに、お付き合いくださいマセ。
では。
投稿: ゴン太 | 2014年1月 4日 (土) 14:50
あけおめ^^


雪かきとか頑張ってね。
投稿: 海ton | 2014年1月 5日 (日) 18:03
>いくこさま

あけましておめでとうございます。
こちらこそ、今年も よろしくお願い致します。
年内は 少ないと聞いていた雪なのに
帰省した途端に たっぷりと ( ̄▽ ̄)
お空も 花mameの雪好き(?)が わかっているようで ( ´艸`)プププ
昨日は今年初 屋根の雪下ろしをしました。
ここ数日はシバレがキツかったですね。
-20度を下回りました。
さすが寒に入っただけのことはありますね。
いくこさんも怪我のないように
バトルに挑みましょうね。
>ゴン太さま
こんにちにゃ。
あは、今年は更新するぞ!の気合を 感じて頂けましたか o(*^▽^*)o
でも 実は予約更新で、昨年の暮れにセットしたものでした。
年賀状と同じですね♪
「土」。
本格的に復活するのは 春になってからと思います。
それまでは 何がしかのつなぎを考えなくては~ なんて思ってますが、
冬の間は やはり雪だけになるかも?
同じ可塑性のある材料ではありますけども ( ´艸`)プププ
お飾り。
ありがとうございます♥
12月のレッスン課題でした。
画像のお飾りは 教室のオーナーさんのもとへ
お嫁に行きまして
花mameのは 別に作ったんです。
花材も少し違いますが、また赴きの違ったお飾りになりましたよ。
機会があれば ご紹介致しますね♪
こちらこそ、よろしくお願い致します。
ふふ、同じく 足げく通わせて頂きますので
お付き合いの程 よろしくお願い致します ヽ(´▽`)/
>海tonさま
あけましておめでとうございます
はぁい、今のところ 去年ほどの量はありませんが
毎日 頑張ってますよ♪
あまり多くならないようにと願っています ☆
投稿: 花mame | 2014年1月 7日 (火) 12:12
再※おじゃましまんもす。
>実は予約更新で、昨年の暮れにセットしたものでした
おおお!
準備が良いですなあ~。
年末年始は、何かと忙しいですものなあ~。
やはり、新年に向けての意気込みを、またもや感じましたですなあ~
って、何が何でも、いっぱい更新されるのを期待しているみたいで、しつこいですな。
はは、失礼。
お写真のお飾りは、お嫁入りした子でしたか~。
同じ素材を違って、別の作品が作れるとは、
創作の引き出しがいっぱいある証拠ですなあ~☆
今年も、花mameちゃんの芸術の引き出しから取り出される星の煌めきを楽しみにしておりますですなあ~。
では、またー。
投稿: ゴン太 | 2014年1月 7日 (火) 14:09
>ゴン太さま
再※ ありがとうございいまんもす ♥
あは、ありがとうございます!
意気込みを感じて頂ける事は
更新へのエネルギーになりますです ヽ(´▽`)/
お飾り。
同じ花素材で 同じものを作れない花mameです ( ̄▽ ̄)
でも またそれも良し、と言うことで♪
もう 何年も前から 取り組みたいものがあるのですが
なかなか手をつけられずにいます。
今年こそは、と思っていますよ。
星の煌きになれるよう頑張ります:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
投稿: 花mame | 2014年1月 7日 (火) 16:39
こんにちは 遅ればせながらですが
明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いします
素適なお飾りでお正月をお迎えですね。
(今、コメが目に入りました。これはお嫁にいった
お飾りとのこと… 花mameさんがご自宅用に作られた
ものも、雰囲気は違えど素適さは保証済です♪)
でも、帰省先の夫の両親の元(山口は宇部)で
天気予報を見ておりましたら、
北の地は雪だるまマークが並ぶことが多く、
花mameさんは連日雪かきで頑張っておられるのだろうと
思いを馳せていました。
寒さも降雪もこれからがいよいよピークでしょうか。
雪が多くなりすぎませんよう、お怪我のないよう、
祈っています。
投稿: ポージィ | 2014年1月 8日 (水) 12:33
>ポージィさま

こんにちは。
あけましておめでとうございます♪
今年もどうぞよろしくお願い致します。
ポージィさんに そう言って頂けると
鼻が高くなってしまいます (*´ェ`*)
そのうち自宅用の写真もアップさせて頂きますね。
お正月は ご主人のご実家でお迎えでしたか。
おぉ、こちらの天気まで心配してくださり
ありがとうございます♥
今シーズンは降り始めから
昨年より少なくラクだ と聞いていたのですが
年末から年始にかけて降ったもので
その期間は 毎日数回の雪かきをしていました。
いえ、いまだ進行形ですね
寒さの方も 寒に入った途端に-20度超。
そんな日があっても だいたいは暖かな冬です。
今年に入って 早くも2週目に入りました。
きっと 雪だ~寒さだ~なんて言っているうちに
あっと言う間に 春が来るのだと思います。
今冬も 雪の話題で持ち切りの我がブログとは思いますが
よろしくお付き合いくださいませ o(_ _)oペコッ
投稿: 花mame | 2014年1月 8日 (水) 16:18