紅葉狩り - 西武秩父編 その2 -
12月下旬並みの気温だと 予報士の方が おっしゃっていた通り
雲の厚く垂れ込める 寒い日となっています。
北海道の大規模停電も ほぼ 復旧したようで 良かったです。
今 現在、まだ我が家では 暖房のスイッチを入れておりませんが
東京の今日の寒さ程度でも、結構 着込まないと ちとツライのに
北海道だと いかばかりだったかと 思っております。
ところで。
恒例のことですが
明日から また 長期帰省を致します。
帰省中の更新については しようと思ってはいますが、
いつも出来ていないので
気が向いたら、と言うことにしておきましょう (*´ェ`*)
時々 覗いてくださいましたら 幸甚に存じます ♪
さて、昨日の続きです。
初夏の頃には かなり有名な公園なのですが
この紅葉シーズン、しかも 休日なのに
人影は まばら。
・・・ 休日とは言っても 3連休の3日目だったせいでしょうかね。
でも、紅葉に 冬桜と
とても 目を楽しませてくれたのですよ
冬桜は これからが見頃。
ピンクの濃い、丸く可愛い蕾が たくさんありました。
パッと開くと こんな感じ。
晩秋 ( 冬? ) の 日射しを 眩しがっているよう。
以前、ポージィさんのブログ にあった
ヒイラギモクセイ でしょうかね。
これは とてもいい香りがしまして、
土higeさんは
「 子どもの頃の何かを 思い出すような香りがする。 」
と 言っておりました。
武甲山をバックに
初夏には ここが 芝桜のピンクや白で
美しく 彩られるのでしょう。
それでも、名残の芝桜が チラホラと。
このお花が 上の写真で 満開になった様子を
ちょと 想像してみましょう ( ̄▽ ̄)
美しい ・・・
美しい、と 言えば
行く道の先に
イチョウの葉が カーペットのように 敷き詰められていました。
これも綺麗
この右側に イチョウの木があって
そこから 落ちたものでしょう。
きっと 夜になると
この部分だけ 明るいのだと思います。
あぁ、
たいした記事でもないのに
今日も 終わらなかった ・・・ (;´Д`A ```
明日の分は 予約更新にしておこう ・・・ っと。
| 固定リンク | 0
「おでかけ」カテゴリの記事
- みどりの日には 庭園へ ~その2~(2025.05.19)
- みどりの日には 庭園へ ~その1~(2025.05.18)
- 連休の楽しみ方 ~千代田線の旅 その3~(2025.05.17)
- 連休の楽しみ方 ~千代田線の旅 その2~(2025.05.14)
- 連休の楽しみ方 ~千代田線の旅 その1~(2025.05.13)
コメント
冬桜ってあるんですね。
知りませんでした。
投稿: ギター弾き | 2012年11月30日 (金) 22:09
>ギター弾きさま

こんばんは ☆彡
コメント ありがとうございます ♥
今回 初めて見たのですが
秋に葉が落ちた後に花を咲かせて
寒さの厳しい時には一度花がしぼんで
また春になると改めて花を咲かせるのだそうです。
ソメイヨシノのように 花は大きくないですし
咲き方も ちょこちょこ・・・と言う感じですが
秋に見られる桜と言うのも なかなか感動するものです
投稿: 花mame | 2012年12月 1日 (土) 00:36
紅葉に冬桜に芝桜、最高ですね、何とも贅沢な感じがします。それでは帰省先で風邪などひかぬようにして下さい。更新愉しみにしています。
投稿: ninomiya | 2012年12月 1日 (土) 02:36
>ninomiyaさま
おはようございます。
コメント ありがとうございます ♪
やはり この時季の主役は紅葉なのですが
2種類の桜たちも 一生懸命咲いていましたよ (o^-^o)
目に贅沢をさせて来ました ☆
はい!ありがとうございます!
元気で行って来ます (◎´∀`)ノ
投稿: 花mame | 2012年12月 1日 (土) 09:13
こにゃにゃちにゃん。
おおお!
花mameちゃん、もうご実家にいらっしゃるのですな♪
もしかしたら雪景色をご覧になっていたりするのでしょうかな~☆
ホワイトクリスマスな雰囲気ですなあ。
って、まだ少し早いか。
秩父旅行記の続きですな!
>初夏の頃には かなり有名な公園
・・・もしや、羊山公園でしょうかな?
ちがうかな。
それは、さておき、冬桜の蕾やお花☆
かわいいですなあ~。
お花の少ない季節なので、よけいに愛おしく感じますですなあ~。
ソメイヨシノとはまた違った、可憐な雰囲気でいいですなあ。
芝桜も、一面に咲いたら見事でしょうなあ~。
芝桜は、木の桜と違って、長い間、花を楽しめるのも良いですよなあ。
満開の芝桜が素敵なのはもちろんですが、
寒い季節に、けなげに咲いているのも素敵ですな☆
花mametyann、
かわいいお花さんたちとであった、素敵な散策をなさったのですなあ~。
続きは、また後で拝見しに参りますですなあ~。
投稿: ゴン太 | 2012年12月 3日 (月) 16:09
>ゴン太さま



こんばんにゃ ☆
はい~ 1日に帰省してまいりまして
今は 一面雪景色の中におりまする
忙しい12月のこと、
きっとクリスマスも あっという間にやってまいりますよ ♪
さて、秩父ですが
そうなのです、その通りの 羊山公園。
羊山公園って 羊がいる山ってことなのでしょうかね、
羊が数頭、小屋の中におりましたですよ
芝桜も寒い中、そこかしこに チラチラと咲いておりました。
一面も見事でしょうが
数輪咲いているくらいだと 花自身をよく見ることが出来ますね。
冬桜の方も初めて見ましたが
華やかさの面では ソメイヨシノには敵わないかもしれませんが
おっしゃるように 寒い中 健気に咲く姿は
勇気をもらえる感じですし
可憐な雰囲気を持つ桜ですね
いつもいつも お忙しい中 来て下さって
本当にありがとうございます ♥
投稿: 花mame | 2012年12月 3日 (月) 21:52