« チューリップ ・ ピンクダイヤモンド | トップページ | 春に向けてのベランダの花たち »

2010年2月 4日 (木)

土鍋ちゃん

昨夜も 東京のあちこちで 雪が舞ったようで。

 

花mame、家の中にいたので 気が付きませんでしたが

ニュースなどで 伝えられておりました。

 

 

 

 

今朝 起きてみたら

外は 雪景色。

 

あら、このへんでも 降ってたのね

 

屋根の上は もちろん、木も 雪で真白。

 

 

 

 

あ~ どうりで どうりで ・・・ 。

夕べ 寝た時 寒かったはず。

ちょっと 風を伴った雪だったのでしょう。

今朝 土higeさんを送り出した時に 見ましたら

先日の雪よりも 細かく、水分の少ない感じに見えました。 

 

 

今日は 立春なんですが

まさに 「 春は名のみの風の寒さ 」 です。

 

 

 

寒い日には 何か 温かいものが頂きたくなります。

シチューや ポトフなどの煮込みもの や

様々なお鍋 などなど。

 

そんな時 活躍するのが 土鍋。

最近は I H でも 使用出来るものが あったりしますね。

 

 

 

今日 ご紹介の土鍋は

 

 

 

 

 

Img_0101 

こんなふう。 

 

 

 

 

 

 

Img_0102  

蓋は お茶碗になります。

鍋の中のものを こちらに移して食べられる 優れもの。

 

 

 

 

 

 

Img_0103   

一応、吹きこぼれ防止のための

通路 ( 穴? ) も 開けてある。

 

 

 

 

 

土鍋としての機能は 十分 備えているのですが ・・・

 

 

 

 

 

何せ小さい。

 

φ13,5㎝ H18,5㎝ のミニサイズ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ご飯は 炊けます。

 

                          ただし、0,5合程。

 

 

おかゆも 作れます。

 

                          ただし、吹きこぼれには 十分注意。

 

 

 

本当は こんなに小さくなる予定じゃなかったもの。

鍋土って 意外と 縮むのですねえ。

 

 

 

 

 

 

Img_0104  

ちゃんと 使ってあるのですよ。

鍋底に火の跡があるって 何だかいいなぁ ・・・ 。

 

 

 

これの使い方としては

他のお鍋で作った スープなり おかゆなり を

遅く帰ってくる人のために 入れておいて

食べる前に 温める用、と言うのが いいかもしれない。

 

ほら、土鍋ですからね。

保温には 打ってつけ。

 

この中に 自分のためだけのシチューがあることを 想像してみると

何だか 幸せな気分になってきますよ

| |

« チューリップ ・ ピンクダイヤモンド | トップページ | 春に向けてのベランダの花たち »

陶芸 - その他」カテゴリの記事

コメント

おお~
これはかわいらしい土鍋♪

こちらの土鍋はふたに穴がないほうが定番です。
というのも、味噌煮込みは土鍋から蓋に移して
食べるもんなので、穴があると汁がこぼれてしまうのです~^^

明日の朝あたりはこちらも雪になるらしいんです。
こんな素敵な土鍋みちゃったら、今日明日は絶対に
味噌煮込みうどんにしなくては~です^^

普通の鍋でも味噌煮込みって作れるんですけどね、やっぱり雰囲気出すためには穴のない蓋の一人用土鍋でないと~♪

投稿: 睡蓮 | 2010年2月 5日 (金) 14:57

>睡蓮さま
 
こんばんは。
 
おぉ! そうなのですか!
穴のない土鍋なんですね!
味噌煮込みうどんは 鍋焼きうどんのように
一人用の土鍋で食べるんですね。
それも蓋に移して。
 
ひとつ利口になりました。
教えていただきありがとうございます
 
この土鍋も 蓋を使いたかったので 穴は開けなかったんです。
でも、うどんを作るにも やっぱり小さすぎるかな

投稿: 花mame | 2010年2月 5日 (金) 21:20

>春は名のみの風の寒さ

おお!早春賦♪
すてきなお歌ですよなあ~。

土鍋も作られるのですか~。
すご~い!
おひとりサイズの土鍋というのも、贅沢ですよなあ。
マイ土鍋。
マイシチュー!

土鍋って、その雰囲気からでしょうか?
本当に「温かい」って感じがして
素敵なものですよなあ。
金属鍋もいいけど、
煮込みものは、やはり土鍋ですよなあ。

投稿: ゴン太 | 2010年2月10日 (水) 11:00

>ゴン太さま
 
はい~ 早春賦。
風情のあるいいお歌ですよね。
 
うんうん、一人用の土鍋。
いあ、一人 「 弱 」分でしょうか
あまりに小さい ・・・ 。
 
鍋焼きうどん用などの 口の広い浅めのものではなく
ちょっと深めなので シチューなどが似合いそうな気がしたのですよね。

深めの土鍋、おっしゃいますように
煮込み用にはピッタリだと思うのです。
次回の土鍋の課題に致しましょう。

投稿: 花mame | 2010年2月11日 (木) 23:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« チューリップ ・ ピンクダイヤモンド | トップページ | 春に向けてのベランダの花たち »