ちょんこさんのお気に入り
太陽が顔を出すと
やっぱり ジリジリと暑い 北海道。
只今、
旭川スタルヒン球場で ファーイターズが戦っているのですが
解説者の新谷さんが ひたすら 「 暑い 」 を 連発。
うん、そう言いたくなる気持ち、わかるよ
それなのに 朝夕は
日中と1 0度程違って、肌寒いくらいなのだから
早くも 夏バテ様の症状が 出ているような 出ていないような ・・・ 。
気温差に負けて、ひょっとしたら 風邪の症状なのかも?
つまりは ダルイのですが
これは お盆と言うイベントが 一段落して
気の緩みで ダラ~ンとしているせいなのかもしれません。
さてさて。
暑いと 暑そうで、涼しい ( 寒い? ) と 寒そうなのが
土higeさんちの ネコたち。
先日、雨模様の日に行った時、
ネコの1匹の ちょんこさん は、こんなふうでした。
お気に入りのカゴの中に入って
カゴのふちに顎を乗せた、何とも ユーモラスなスタイル。
この ちょんこさん、
今年 おそらく18歳になろうと言う 老猫。
人間で言うと 90歳超 なのだとか。
動きも ゆっくりになっているし
少しくらい触ったって 意に介さない。
昔なら、すぐに 牙か 爪が 手にかかったものですが。
猫も 年を取ると
コタツがなくても 丸くなるのですね
それにしても
古びた毛布のように 毛並みが バサバサなのは
いくら 年で丸くなっても ブラシをかけられるのが
ことのほか 嫌いなせい。
メインクーンと言う種類なのだそうだけどね。
そのへんの野良さんたちより 情けない感じです。
ちょんこさん、もう 目を開けるのも 面倒かい?
何を やってんだか ・・・ と言う顔で コチラを見ておりました。
最近のコメント