大空と大地
今朝の天気予報では
最高気温が 30度になるとか 言ってましてね。
抜けるような 青空。
緑も 眩しい。
カーッと照って 肌に暑い太陽光。
なんて
外の様子は
その予報も まんざらウソでもないぞ ・・・
と 思わせるような シチュエーション。
をいをい、まだ 5月の半ば過ぎですぜ?
それは まるで夏じゃあないですか。
マイナスの気温になったのは つい先日のこと。
今日は 真夏日ですかい ・・・ 。
うはー やっぱり異常気象だぁ。
なんて 思いましたですね。
まぁ、
さすがに 真夏日までは 行きませんでしたが
それでも 28度超。
何より 驚いたのは
今日の最低気温が 3度だった と 言うこと
その差 25度超 。
うほー これでは 身体が付いていきませぬ。
世の中では さん由来のインフルエンザが
ジワジワと 流行ってきている様子。
こんな気候の時には さんのじゃなくても
付け入られて 体調を崩しそうですわ。
頑張れ 花mame
頑張れ 日本 ( 意味不明
いや、それでも 北海道の暑さですから
あくまで 爽やかなんですけどね
そして 今は すでに寒いくらいでございます。
そんな日に 思い出したのが ・・・ 。
この器。
半磁土 ロクロ挽き。
φ 7,3 cm H 2,5 cm
いつもの絵具で
小さな器に
北海道の 広ーい空と大地を 閉じ込めましたです
| 固定リンク | 0
「陶芸 - 器」カテゴリの記事
- 桜と蛙(2012.03.28)
- カップの国の人だもの(2011.05.23)
- 一度はプリンを流してみたい(2009.09.08)
- ドウダンツツジの絵皿(2009.03.30)
コメント
ほんと!北海道です。
凝縮されてます!( ´艸`)
花mameさんは、これでお茶を飲みますか?
それとも、案外ミルクだったり??
私なら・・・なんだろう
やっぱりつめたーーーい緑茶でしょうか^^
投稿: kerokero | 2009年5月22日 (金) 14:45
>kerokeroさま

こんにちは。
そうですねえ ・・・ 。
やっぱり 北海道には乳製品でしょうかw
牛乳、もしくは
ヨーグルトか アイスクリーム ・・・ かな
投稿: 花mame | 2009年5月23日 (土) 12:32
おはにゃん
おおお!
1日の気温差25度ですと!
すごい、すごすぎですぞっ。
近い将来、それが日本でのフツーなコトにならぬように
せねばですよなあ。
暖かくて嬉しいとか言ってられない感じでしょうかなあ。
ううむ。
それにしてもお写真の器。
ええ感じですなあ~♪
緑の大地に青空のグラデーション。
ああ、素敵。
入れる中身ですが、
みなさん乳製品があがっていたり、ですな。
実はゴン太も「牛乳」をこの器で飲みたいなあ~
などと思いましたですぞ。
あは♪
投稿: ゴン太 | 2009年5月24日 (日) 09:15
>ゴン太さま
またまたお返事が大変遅れまして
申し訳ありません!
すでにイエティのいない季節のはずなのに…(´Д`)電波障害は健在にござりまするw
さて、さすがに25度もの気温差はなくなってますが、
それでも 朝夕は肌寒い日が続いております。
そちらも気温の低い日が続いている様子、
体調など崩されませんよう。
おぉ、やはり牛乳ですねw
牛乳は道産だ♪
ってとこでしょうか^^
あ、これは北海道のローカルCMでした^^ゞ
投稿: 花mame | 2009年5月29日 (金) 16:08
青空っていうのはどうしてこうも
人を幸せにしてくれるんでしょうね(*´∇`*)
これからの季節、雨が続きますけど
こちらの器を拝見していたら、家で青空が
拝めますから、いいですね~~~~
最近評判の三ツ矢サ○ダー0というのを
入れて飲んでみたい気分です!
投稿: R | 2009年6月 2日 (火) 13:28
>Rさま



こんにちは。
昨夜 お返事を試みたのですが
また 気まぐれ電波のおかげで
さっぱりブログが開かず
いつものことながら 遅れてしまい申し訳ないです。
さて、そちらは そろそろ
梅雨の季節へと 歩を進めていっているのでしょうか。
雨の日が続くと
ポンと来た晴れの日の なんと嬉しいこと
そして 青空の眩しさは
何ものにも変えがたいとさえ思わせますよね。
ふふ、
爽やかさでは 青空にも負けない
三ツ矢サ○ダーw
入れて飲んでみたいものと思います
投稿: 花mame | 2009年6月 3日 (水) 13:57