雑感
また 野球の話になりますが ・・・ 。
ここのところ、野球の話になると
ちと 愚痴っぽくて イケマセン。
我が愛するファイターズ。
一進一退でありながら、また 3位に タイ浮上。
決して調子がいいってわけでもなさそうなのだけど。
どこのチームも 120超も 試合をこなすと、
疲れも 出てくるってことなんでしょうかね。
しかし、オリックスの快進撃には 目を見張るものがありますな。
もともと 2球団の精鋭を集めた エリート集団ですから
強くないわけがない。
それが 昨年は 最下位、
今年に入っても 成績がふるわずに 監督が辞任。
コリンズさんから 大石さんに代わってから 3か月と少しですかね。
グングンと勝ち進んで 今は首位西武と 5ゲーム差ですもんね。
やっぱり 采配が モノを言うんでしょうか。
そう言えば
WBCの監督、星野さんは 要請があっても 受けないそうで。
でしょうねぇ ・・・ 。
誰になるのか ある意味 楽しみでありますが
そんなこんなで、大石監督ってのも いいかも? なんて 思ったり。
何せ、五輪の轍を踏んではいけないのです。
今後も WBCってのは 続いて行くんでしょうから
人選については、しっかりとしたルール作りを しておかなくてはね。
選、と 言えば。
自民党の総裁選も にぎやかですな。
なっても 短そうなんだけどね。
短期間でも 歴代総理に名を連ねられるし ・・・ って ことなのかな。
その前には 民主党の代表選が 取りざたされていたけれど ・・・ 。
ひょっとして 福田さんの辞任って
代表選の影を薄くするための 画策だったのかしらね。
ほら、辞任の時に グチグチと小沢さんのことを 言ってたし。
最後の嫌がらせだったりして ・・・ はは。
今日は レッスン日でして、
内容については また後日アップしますが
帰省の疲れが まだ取れないうちに
久々のレッスン、ちと 疲れの上積みをした感じです。
こんな記事だけじゃ さみしいので
ちと 「 花 」 を 添えておきましょう。
実家に咲いていた、「 ナスタチウム ( 金蓮花 - キンレンカ - ) 」。
写真のように 赤の他、濃いオレンジや 薄いオレンジなど
色とりどりに 咲いていましたよ。
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 1月のレッスン花材 残り(2018.02.24)
- 金 * 金 * 金(2017.02.24)
- 遅い夏休み 帰省旅 - 青森を出る -(2015.10.30)
- 遅い夏休み 帰省旅 - 浅虫温泉 椿館 -(2015.10.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ふたつの 「その後」(2025.06.10)
- 早咲きの桜(2025.04.02)
- 星空観察(2025.02.01)
- あけましておめでとうございます(2025.01.07)
「花 - 実家の花」カテゴリの記事
- エゾヤマザクラ(2025.05.09)
- 秋の実家の花-2016-(2017.09.10)
- 春の植物が次々と ♪(2017.04.20)
- 初々しい春が来た(2017.04.08)
- 春の兆し(2017.03.04)
コメント
こんばんは~
結局スポーツも政治も
トップに誰が立つかは重要なんですね。
WBCの監督もじっくり選んだほうがいいかも。
投稿: ぱふ | 2008年9月10日 (水) 23:00
おかえりなさい。
訪ねてくださってありがとうございます^^
私もいつもながら、8月終わりに長野の山に行って来ました。
今年は、名古屋が大変な状況になってしまって・・・でも私たちは、浦島太郎状態(?)全く浸水しているなんて知らずにいました。
上の子の学校では、浸水した家の子の文具や通学用の靴の配布がありました。
学校の部室も浸水していたようです。
我が家は、マンションでおまけにちょっと坂の上にあるので大丈夫でしたが、通りをはさんだ側の家は、お堀沿いに有るために、避難されたそうです。お堀の一部が崩れたとも聞きました。
長年住んでいますが、ここまでの水害がある場所では、なかったのに・・と最近の気候の変化にちょっと驚いています。
何だかアップが出来ないでいますが、ちょくちょくこちらにはお邪魔していました^^
これからも宜しくお願いします^^
投稿: kerokero | 2008年9月11日 (木) 01:58
ご帰省からお帰りになられて間もないのに、
レッスンでしたかあ~。
お疲れ様でしたですなあ。
今日辺り、グッタリンではないでしょうかな。
大丈夫でしょうかな。
お写真のお花、ナスタチウムというのですかあ~。
鮮やかな色で、
暑い季節らしいお花ですなあ♪
日差しの加減も夏っぽいし、
元気のでるお写真を、朝から拝見させていただき
今日も一日頑張れそうな気がしてまいりましたですな。
アリガトウゴザイマスデスなあ。
あは。
投稿: ゴン太 | 2008年9月11日 (木) 09:31
>ぱふさま





こんばんは。
そうなんですよねえ。
トップ = 舵取り役。
飛行機の操縦士と考えると
うかつに選べないなぁ と思いますよね
>kerokeroさま
こんばんは。
留守中にも たくさん訪問頂いたようで
ありがとうございます
今年も お山にいってらしたようですね。
そう、東海の方たちには 大変な夏でしたね。
kerokeroさんのお宅は 大丈夫だったようで
ひと安心ですが、
こんなことは もうあって欲しくないですね。
どこも 気候が変わってきているようで 不安です。
こちらこそ 宜しくお願いいたします
>ゴン太さま
こんばんは。
そして ありがとうございます
今日も今日とて 色んなことがあり ・・・
そんなことを繰り返しているうちに
疲れも取れてくるのでしょうね w
この写真を撮った日は
ジリジリするような日差しが 照りつけてました。
秋と言っていい時期なのに
まさに 夏の様相です。
元気になっていただけたなら 嬉しい限りです
投稿: 花mame | 2008年9月11日 (木) 19:18