実家の薔薇
来月になると ガソリンが 少しだけ下がるそうな。
他の品物も 一緒に下がるといいんですがね。
北海道的には 冬に向けて
灯油の価格が下がって欲しいものですな。
そう言えば
富士山が初冠雪だそうで。雹が降ったとのこと。
雪じゃなく 雹でも
初冠雪って言うんですねぇ。
さて、画像は
一昨日 うちの庭で咲いたバラ。
四季咲きだそうで
以前 雪の降る中 咲いていたこともあったとか。
小さめだけれど 花びらの枚数が多く、
豪華な感じ。
香りも とても良いバラです。
| 固定リンク | 0
「花 - 実家の花」カテゴリの記事
- エゾヤマザクラ(2025.05.09)
- 秋の実家の花-2016-(2017.09.10)
- 春の植物が次々と ♪(2017.04.20)
- 初々しい春が来た(2017.04.08)
- 春の兆し(2017.03.04)
コメント
おはようゴザイマス。
そちらのお天気はいかがでしょうかな?
こちらは雨とか、ぐずついた天気続いておりますですなあ。
富士山。何十何年ぶりとかの
早い初冠雪だったとか?
なんでもかんでも異常気象ってコトではないのでしょうが、
塵も積もれば・・・ですよなあ。
はは・・・。
バラリン。
見た目が美しいだけでなく、
香りも楽しめるってステキですよなあ~。
食べたらバラの香りの味がするのでしょうかなあ。
わくわく(食欲の秋)。
投稿: ゴン太 | 2008年8月28日 (木) 09:12
〉ゴン太 さま
こんばんは。
こちらも 曇りがち、雨がち(?)の天気が続いてます。
今日は 午前中 日差しがきつく、
最高気温26度だったそうです。
先程スコールのように降ったのですが
まだ雨含みで ちと蒸し暑い感じです。
そう、94年ぶりの記録更新だそうですね。
最近は 暑ければ暑いで、季節はずれなことがあったらあったで
温暖化による異常気象じゃないか?
と思ってしまいますわね。
うんうん、キレイで香りがいいってお得な感じですね♪
今は バラの香りのついた 飲み物や食べ物も
ありますよね。
このバラに関しては 葉が美味しいのか
毛虫が 葉脈だけ残して食べてしまった葉もありました(^^;
投稿: 花mame | 2008年8月28日 (木) 20:17