中秋の名月
今夜は 十五夜さん。
当地では 輝くばかりの満月が出ています。
と 言う事で、
お団子を作って ススキとともに 飾ってみました。
普通は 白玉粉とか 上新粉などで作るんでしょうが、なかったもので、
ジャガイモで作った お団子にしてみましたょ (^-^)
別名 「芋名月」 とも言う事ですし、ね ♪
あ、この場合の「芋」は
「里芋」だったか (^▽^)ゞ
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 紫陽花と・・・(2025.06.22)
- 6月のレッスン(2025.06.19)
- ふたつの 「その後」(2025.06.10)
- 早咲きの桜(2025.04.02)
- 星空観察(2025.02.01)
コメント
昨夜は綺麗なお月さまでしたなあ~。
十五夜に月見ができるなんて、
珍しいことでしたよなあ。
ジャガイモのお団子
美味しそうですなあ。
うさぎ団子も愛らしいですなあ。
ははは。
投稿: ゴン太 | 2007年9月26日 (水) 12:00
>ゴン太さま
こんにちは。
ホントに綺麗でしたねえ。
あまりに綺麗で 寝ながらもしばらく眺めていましたよ^^
そう言われれば ・・
十五夜に こんな見事なお月さまは珍しいですね。
芋団子は今宵、すいとんとして 食す予定ですw
さすがゴン太さん、
うさぎ団子にも 気付かれましたねw
丸めて余ったものを ちょいとお遊びで作ってみました♪
投稿: 花mame | 2007年9月26日 (水) 13:09
きて下さって嬉しかったです~
こちらこそ宜しくお願いします^^
昨日は本当に綺麗なお月様が見られましたねぇ
我が家もお団子食べました^^
とっても素敵なブログでほんと癒されます^^
またお邪魔させてくださいね。
投稿: あねごママ | 2007年9月26日 (水) 15:35
>あねごママさま
こんにちは。
ご訪問 ありがとうございます (*^^*)
綺麗でしたねえ!
主役のお月さまの写真も 撮ったのですが、
只今 PCがダダをこねてまして
アップ出来ないのです (^^;
そのうち 機会がありましたら
載せてみたいと思っています。
お団子は 美味しかったでしょうねw
うちは1日遅れで 今夜食べる予定ですょ (^-^)
まだまだ稚拙なブログですが
また いらしていただけたら 嬉しいです。
こちらこそ どうぞよろしくお願いいたします ♪
投稿: 花mame | 2007年9月26日 (水) 16:56
こんにちは。
久しぶりに、PCの機嫌が、よいので、お散歩してます。
お月様、神奈川は、雲隠れして、見れませんでしたぁ~。残念。。。
お団子、おいしそ~~う♪(=^・^=)
器も、雰囲気にぴったり♪いいですね~♪
ついでに、月見で一杯と、いきたいです。。。^^;
投稿: silver | 2007年9月27日 (木) 10:49
>silverさま
こんにちは。
PCさんの機嫌がよくて よかったです^^
うちのは 週末にでも
起動ディスクを入れて 立ち上げてみなくてはいけません。
そちらは 雲が多かったんですね。
こちらも 月の出は少し雲があり、
見られないのかなと思ってたんですよ。
うふふ。
お団子は、よく見ると
中に ジャガイモの粒々がありましたw
器は 益子の木森基人氏と言う方のものです。
月見の一杯、いってみましたょ♪
投稿: 花mame | 2007年9月27日 (木) 11:19