« グリーンスケール | トップページ | 耳つぼ »

2007年8月12日 (日)

ビッグサイト

ビックサイト
暑い中 出かけてまいりました。
やっていたイベントは 「国際鉄道模型コンベンション」
当たり前だけど、もう中は鉄道一色。
公園のイベントなどでよくある
小さな機関車に 乗る事が出来たり、
模型のパーツが 売っていたり、
N、HO、Oゲージが ジオラマの周りを走っていたり。
何度も言いますが、
花mameは 決して鉄子ではないのだけど、
あの精巧に出来た Nゲージには いつも感動しますねぇ。
このイベント、今日の5時までやってます。
ご興味の向きは
行ってみてはいかがでしょうか (^-^)

| |

« グリーンスケール | トップページ | 耳つぼ »

おでかけ」カテゴリの記事

コメント

おおお!
ゴン太はよく存知上げませんが、
Nゲージって確か、
大人ための高級模型?(動くのは模型って言わない?)
って感じですよなぁ。
ジオラマ造るのだって大変なのでしょうなあ~。
鉄道模型のジオラマって、
レールをひくから大きそうですしなあ。
実際に見たら圧巻なのでしょうなあ♪
わくわく。

投稿: ゴン太 | 2007年8月12日 (日) 15:41

>ゴン太さま
 
こんにちは。
 
線路の幅が9ミリなので Nゲージと言うわけですね。
基本的に 鉄道ものってお高いですよね (^^;
 
ジオラマも A3くらいの小さなものから
とてつもなく大きなものまで 様々でしたねえ。
あれも 作っていくうちにドンドン凝ってしまうのでしょうね。
また 人によってこだわりもあるようでしたょ (^-^)

投稿: 花mame | 2007年8月12日 (日) 16:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« グリーンスケール | トップページ | 耳つぼ »