« 初花火 | トップページ | ベルベロン »

2007年7月22日 (日)

蝶舞

Img_0223_3

「 蝶 」 と 来れば

ご存知、 「 金次郎 」

 

 

 

 

 

Img_0226_3

いつものものより 大きめの 花入れ

まわしながら見ると まるで 蝶が 舞っているよう。 

ブレンド土 ロクロ挽き 還元焼成

φ 12 ㎝ H 16.5 ㎝

コレ 多分、今年一番の 出来。

| |

« 初花火 | トップページ | ベルベロン »

陶芸 - 花器」カテゴリの記事

コメント

金次郎ちゃんの♪

優雅で美しいお湯のみ?カップ?
ですねぇ。

お湯のみをまわしながら愛でるなんて
今まで想像もしたことなかったですけど
蝶々が優雅に舞っている様があじわえるなんて
すばらしい器ですねぇ。

投稿: N&RのR | 2007年7月23日 (月) 08:45

>Rさま
 
こんにちは(^▽^)ノ
 
はぁい、いつもの 金次郎ものですw
 
これ、本当に
手に取って 回しながら見ていただけないのが 残念です。
動画でお見せ出来れば いいのだけれど ・・・ 。
 
これ、花入れ ( 花瓶 ) なんです (^^;
でも、Rさんのコメントで
こういう湯呑みもいいなぁと 思いました。
出来たら アップされるかもしれませんので
気長に お待ちくださいなw

投稿: 花mame | 2007年7月23日 (月) 11:56

ああっ!
金次郎さんが飛んでる!!!

思い入れの深いモチーフの作品は、
出来上がりも素晴らしいことでしょうなあ。

この花器を、
フィギュアを飾るような回転台にのせて、
回転させながら飾ったら、
ずっと金次郎さんが舞っているようで
イイでしょうなあ~♪

お花と金次郎さんは仲良しですから、
花器に金次郎さんって、
素敵なアイデアですよな~。
ふふふ。

投稿: ゴン太 | 2007年7月24日 (火) 09:25

>ゴン太さま
 
こちらにも どうもありがとうございます ♪
 
回転台の上にディスプレイも いいですねえ (´ー`)
飾る花はやっぱり 柑橘系のものでしょうかねw
 
蝶は デザインしやすいモチーフではありますが
金次郎の写真と言う いい資料があるので
これからも 金次郎ものは増えるかもしれないですね (^▽^)
 

投稿: 花mame | 2007年7月24日 (火) 12:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 初花火 | トップページ | ベルベロン »