ジューク と フェア・ビアンカ
もう 金曜日だゎ。
今週は 何か 人の役に立つようなことを しただろうか。
否。
またもや グータラな週 であったような気がするゎ。
やらなきゃいけないことは
山ほど あるのに。
あるなら サクサク やっちまいましょうね @ 花mameさん。
でもね。
やらなきゃいけないことがあると
ついつい 余計なこと に 気持ちが走るんだ。
そんな こんなで
最近 気持ちが走っている先は コレ なのです (^^;
ジグソーパズル って言ったら
ピースに
頭とか 手とか 足とか ( かなり 意味不明? ) が ついていて、
その形で 入れる場所を判断する場合も あるのだけど
このジグピーの場合、
それで 判断出来ないのも あるのだね。
例えば こんなの ね。
それを 除けば
ピースの数も 少ないし
暇つぶしには いいお遊びと 思います。
あくまでも、 「 暇つぶし 」 に、ね。
本気になって 何時間もやっちゃぁあ イケマセン。
と言うことで 本題へと 走っていきましょう (^-^)
今日のタイトルは まるで
映画に出てくる 登場人物の名前のよう。
イメージ的には
イギリスあたりを舞台にした
中世の 恋物語だぁねえ (*´▽`*)
でも これは
5月に使った花材、バラの名前 なんだ。
こちらは ジューク 。
すっきりした感じの いい香りのするバラ。
色は 白と言うか クリーム色と言うか ・・・ 。
バラの咲き方にも 色々 あるようで
とは 言っても 詳しくはないのだけれど
一重咲きや、高芯剣弁咲き、半剣弁咲き、
丸弁咲き、カップ咲き、ロゼット咲き などなど ・・・ が あるみたい。
このバラは 剣弁咲き でしょうかね。
花びらの端が 丸まって
先が 剣のように 尖った感じになる。
昔は バラと言えば こんなふうだったなと 思ったりもするのだけど。
何だか 高貴な感じのする バラです。
名前の ジューク って
ひょっとして
デューク ( 公爵 ) が なまった ??
なんて (^^ゞ
ちと その名の由来を 知りたくなりました。
そして
もう ひとつは
イングリッシュローズ
フェア ・ ビアンカ 。
これは 友人が 個人的に購入したもの。
それを 分けてくれました。
甘く、とても とても いい香りのするバラです。
写真を撮るのが 遅くなっちゃって
花びらの端が 痛みかけているけれど
こんなふうに咲くバラ と言うのが わかれば、と思って。
何でも、割と小さめに 仕立てて 育てられるとのこと、
これは ちょっと育ててみたくなったですね~ (´ー`)
病気に弱いと言う 注意書きも あったので
初めて手を出すには ちょっと 難しいかな。
でも いつか
ベランダを この香りで いっぱいにしてみたいものだゎ♪
と 思う 花mameなのでありました (*^^*)
| 固定リンク | 0
「花 - 花材」カテゴリの記事
- 紫陽花と・・・(2025.06.22)
- 6月のレッスン(2025.06.19)
- 5月のレッスン(2025.05.26)
- イースターアレンジ(2025.04.17)
- 4月 ~ 6月の レッスン報告(2018.07.06)
コメント
バラ♪綺麗ですねぇ。
バラって本当にたくさんの種類がありますね。
名前全然知らないです。
ジュークさんは高貴な気品ただよう感じで
フェア・ビアンカさんは可愛らしい可憐な感じですね。
花mameさんのところのベランダがこれでいっぱいに
なったら、天国のような色と香りで楽しいでしょうねぇ。
想像するだけで貴族になったような気分(笑)
話は変わりますが
“あまいっしょ”面白いですね
“ザンギたべたくない?”と言ってましたよ(笑)
投稿: N&RのR | 2007年6月 8日 (金) 20:44
>Rさま
こんばんは。
本当にいろんな種類がありますよね~。
それも どんどん新しいものが出てきて
また消え行くものもあるんですよね。
今日のバラは どちらもとても香りがよかったのに
それを伝えられないのが残念です。
将来バラを育てることになったら
Rさんにご指導をお願いするつもりでいます (*^^*)
その時は ヨロシクお願いいたします m(_ _)m
ザンギとは
北海道では 鳥の唐揚げのことなんですが
うちで使っていた記憶がないんです (^^ゞ
投稿: 花mame | 2007年6月 8日 (金) 22:25
デュークって言うと
なぜか自分は
ゴルゴ13の
デューク東郷を連想してしまいます(^^ゞ
失礼しましたm(__)m
投稿: N&RのN | 2007年6月 9日 (土) 12:12
>Nさま
こんばんは。
うふふ (^m^)
ゴルゴ13で来ましたかw
デュークと書きながら
花mameの頭の中には
シューシューと言いながら歩く
デューク更家氏が浮かんでいました (^^ゞ
投稿: 花mame | 2007年6月 9日 (土) 23:20