葉っぱじゃないよ?
6月6日に 雨 ざーざー 降って来て ♪
と 言うのは 歌の話で
本日も
当地は よく晴れて 暑くなりました。
やっぱり 6月 6日 には
カエルもの を 上げなくちゃね (^-^)
と 言うことで
戸棚の奥から 探し出してきましたのは、
こんな カエル と、
こんな カエル 。
主役は
葉っぱ じゃないょ
カエル だょ 。
って ことで (^▽^)
土は
上のが 赤白のブレンドで
下のが 備前だったはず ・・・ (^^ゞ
昨日に 引き続き
記憶が曖昧なのは
これは確か 8年くらい前のもの だから。
ある記念プレゼントに
数が必要だったため
石膏型を作るところから 始めたもの。
顔は ひとつひとつ 手でつけているけれど
そのものの形は 型で取ってある のです。
用途は、と 言うと
箸置き なんだな。
大きさは φ 3 ~ 4㎝ と 言ったところ。
こんな箱を 作って
こんな感じに 入れて、
こんなふうに 蓋をして
皆さまの元へ 届けました。
また そろそろ
箱作りの時期 が やって来るなぁ ・・・ (・m・)
お待たせしております 2周年の記念品 は
押しに 押して
月末になりそう な予感 (^-^;A
申し訳ありませんが
もう 少々の お時間を くださいませ m(_ _)m
| 固定リンク | 0
« かえるぴょこぴょこ | トップページ | オダマキ »
「陶芸 - 食器」カテゴリの記事
- 角皿(2014.09.05)
- 器は使い勝手の良さで(2012.08.04)
- 蓋物は アイデア次第で楽しいぞ(2011.08.09)
- 咲く 咲く 花咲く(2011.03.09)
- 納豆こね鉢(2011.02.09)
コメント
カエルの箸置きいいですね。
カエルって題材になりやすいんでしょうか(゜▽゜*)
カエル似のNより(笑)
投稿: N&RのN | 2007年6月 7日 (木) 10:26
>Nさま
こんにちは。
あはは ・・・ (^^;
あのカエルさんは 本当に素敵でしたょ♪
カエル、ネコ、フクロウは 題材になりやすいですね。
うちでカエルものが多いのは
カエル大好き人間がいるからなのです。
えへら~っ と笑ったその顔が
下のカエルにそっくりですw
投稿: 花mame | 2007年6月 7日 (木) 13:09
絵描き歌ですよね?コックさんでしたっけ?
あまり憶えていない・・・。(笑)
もうそろそろ梅雨なんですねぇ・・・。
あぁ、北のほうに国外逃亡したい・・・。
投稿: 蛙 | 2007年6月 8日 (金) 04:00
>蛙さま
こんばんは。
そう、コックさんの絵描き歌です。
棒が一本 あったとさ。
葉っぱかな?葉っぱじゃないよ、カエルだよ。
6月6日に 雨ザーザー降って来て
三角定規に ヒビ入って
コッペパンふたつ、豆みっつ、アンパンふたつ くださいな。
あっと言う間に かわいいコックさん♪
と言う歌詞ですが
こう見てみると スゴイ歌ですねえ。
どうして 豆だけ三つなんだろぅ ・・・ (-"-;)
「 北 」 の方に 国外逃亡と言うと
行き先はやはり あの国でしょうか?
投稿: 花mame | 2007年6月 8日 (金) 18:40