« ハゴロモジャスミン | トップページ | ツインキャンドル »

2007年5月 2日 (水)

花びら はらはら ・・・

連休の狭間の 晴れの日って 貴重ね~。

 

          気温も 上がったし

          気持ちのいい風も 吹いていた。

          まさに 洗濯日和

 

 

昨日のお天気は イマイチだったから

今日は 連休前半でたまった 洗濯物を 片付けて

後半 また

お出かけしよう と言う 魂胆 (^m^)

 

さぁ、うまく 狙いどおりに 行くかな。

遠足の 前の日状態に ならなきゃいいけどね (^▽^)

 

 

 

 

 

 

さて。

 

 

 

 

 

 

Img_0320

本日は コレ。

大きさ的には ぐい呑みですかね。

 

 

 

半磁土 ロクロ挽き。

φ 7 ㎝ H 4.5 ㎝

 

 

 

先日アップした 「 『 花 』 入れ 」 の 文字

こう 書いてあった のだょ (^^ゞ

 

文字は 薄くしてあったし

写真も うまく撮れなかったから

わかりにくかったけれど。

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0321_1

今日のような

気持ちのよい 風に乗って

花びら はらはら ・・・・ 。

 

 

 

 

 

はらはら ・・・・・

 

 

 

 

 

 

その

 

 

行く先には ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0322

日向ぼっこ の

猫の鼻 。

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0323_1

今回は 高台を削らずに

切りっぱなし状態 に。

 

 

重さ的には

ちょうどイイ感じに なってますのだ (^-^)

| |

« ハゴロモジャスミン | トップページ | ツインキャンドル »

陶芸 - 器」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ~。
君の中に~♪さくLOVE~♪(byコブクロ)

ですね。
にゃんとも愛らしい作風。
花mameさんらしく感じられます。

ネコまんま食べたい^^

投稿: kerokero | 2007年5月 4日 (金) 00:28

>kerokeroさま

こんばんは ☆彡

名もな~い花には名前を付~けましょ~♪
 
やっぱり この散り加減は 桜でしょうかね w
 
kerokeroさんの所では
どんなものを ネコまんまと言いますか?
ウチのイナカでは 確か
ご飯にお味噌汁をかけたもの だったように記憶してますが (*^^*) 


投稿: 花mame | 2007年5月 4日 (金) 23:07

我が家のネコまんまは、
かつおぶしをごはんにかけて、お醤油をたらしたものでした。

主人の実家は、そんなに離れていない土地なのに
色々と食べ物の違いがあったりします。

おもしろいですよねぇ。^^

投稿: kerokero | 2007年5月 7日 (月) 08:18

>kerokeroさま

こんにちは。

同じ名前でも 違う内容のことって
食べ物に限らず あるかもしれないですよね。
 
そして
同じ土地柄なのに
違いのあること。
うちは 同じ市内でも 確かにあるある (^-^)

投稿: 花mame | 2007年5月 7日 (月) 15:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ハゴロモジャスミン | トップページ | ツインキャンドル »