« グラジオラス | トップページ | 本日 »

2007年4月28日 (土)

みかんの木専用鉢

ニュースの 見出し。

軒並み 「 大型連休 」

 

               コレを 大型『』休  と 読んでいたお方が ウチにいます (^m^)

 

最大 9連休 ですか。

でも カレンダーどおりって人は 少なくないですよねえ (^-^)

 

始まったばかりの 今日が

一番 幸せな時。

9連の人も

2度分けの人も

目一杯 楽しみましょうね。

  

連休中は

押しなべて 天気には 恵まれそう。

 

でも 今日の当地は このあと

曇りをはさんで 雨になるとのこと、

晴れてはいても

雨具は 用意しておいた方が よさそうです。 

 

 

 

 

さて。

本日は 作りかけのものを。

 

 

 

 

 

Img_0293_2

タイトルの意味

よくわかるでしょ (*^^*)

 

 

 

 

半磁土 ロクロ挽き。

φ 11.5㎝ H 7.3㎝ 重さ 266g ( 暫定 )

 

 

 

 

Img_0294_1

小さめの盆栽鉢

と 言ったところかな。

 

 

 

 

 

Img_0295_1

作り手のサイン ではなく

いなくなった金次郎 を 偲んで。

 

 

 

今日 焼きに 出して来まーす (^▽^)

約1ヵ月後の出来上がりを お楽しみに ♪

| |

« グラジオラス | トップページ | 本日 »

陶芸 - 花器」カテゴリの記事

コメント

おはよ^^

またアゲハが舞い降りてくれると
いいですね^^

それにしてもセンスがいいですねぇ。
僕も欲しいなw

投稿: まっしろ | 2007年4月29日 (日) 08:28

>まっしろさま

おはようございます (^-^)ノ

そうですね~。
そしたら また名付け親になってもらおうかな♪
 
これから 金次郎柄が増えてくるかも?
またお楽しみに (^▽^)

投稿: 花mame | 2007年4月30日 (月) 08:55

おおお!
金次郎さん柄なのですな。
この鉢にみかんを植えたら、
きっと立派な幼虫サンが、
くっついてくれることでしょうなあ~。

なぜかしら、この鉢を見たら
源氏物語の「空蝉」と感じましたなあ。
何故でしょうなあ?

投稿: ゴン太 | 2007年4月30日 (月) 17:49

>ゴン太さま

こんにちは(^-^)ノ

みかんを植えるのは
まだまだ 先のことになりそうですが
蝶のつくのが 今から楽しみです (^-^)
 
空蝉ですか~。
儚さゆえ でしょうかね。
 
空蝉のように
忘れられない存在になったこと と
抜け殻を残して去った と言う意味では
まさしく 「 空蝉 」 なのかもしれません。

投稿: 花mame | 2007年5月 1日 (火) 12:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« グラジオラス | トップページ | 本日 »