« ふたご座流星群 | トップページ | Christmas Tree ☆ »
今年も そんな季節になりましたねぇ ・・・ 。
こんにちは、アザラシさん。
今年も お世話になったので
ほんの 気持ちだけなんですが、 どうぞ ♪
あらあら ・・・ それは ご丁寧に。
こちらこそ、ほんの 気持ちばかりですが
どうぞ お納めくださいな ♪
なんてね ♪
半磁土 ロクロ挽き。
φ 11.5 ㎝ H 3.5 ㎝
これには ・・・ そぅね。
デザートに
実家から贈られた リンゴでも 載せてみましょうかね (^-^)
2006年12月15日 (金) 14:31 陶芸 - 食器 | 固定リンク | 0 Tweet
あらあら、 可愛らしいお歳暮ですなあ~。 やっぱり新鮮第一って、 もらったそばから食べちゃったりして。 ふふふ。
投稿: ゴン太 | 2006年12月16日 (土) 09:21
お中元、お歳暮は日本らしい風習で ある意味すばらしいと思うのですが 最近は出すのも、もらうのも減ってきましたf(^^;)
もらったら嬉しいものですよね。 出すのをあれこれ考えるのは大変ですけど・・・
「つまらないものですが・・・」って言うのも日本人らしい表現で、外人からすれば「つまんないものだったらいらないよ」って思うそうです。
Nより
投稿: N&RのN | 2006年12月16日 (土) 13:02
こんちわ~。 ご心配かけましたが、軽めに復活です。 えっと。。 私ならば、この器にのせたいなーって思うのは、 みつ豆かな~。 プルプルの寒天とフルーツのっけて豆がポロポロと。 あー、食べたくなってキチャッタw
投稿: kerokero | 2006年12月16日 (土) 16:32
可愛い器の登場ですね・・ペンギンさんたち・・実は夜になるとみんなでおしゃべりしたりしているかも・・・夜は食器棚の中で大宴会・・だったりして・・・
投稿: ゆめ | 2006年12月16日 (土) 20:55
>ゴン太さま
おはようございます。 そうですね~。 産地直送ですから、って 感じでしょうか (^▽^) ペンギンさんは きっとすぐに食べちゃうことでしょう。 アザラシさんが 花を食べないといいんですけどね (^m^) >Nさま
おはようございます。 うちは 出すのも いただくのも 横ばいと言ったところです (^-^) もともと、そんなに多くないせいなのですが w
「 つまらないもの ・・・ 」 に対する 外国の方の感想は 以前聞いたことがあります。 日本人の謙虚さをあらわすコトバとも思うのですが 最近は あまり聞かなくなったようにも思いますね。
品物も アザラシに花を、と言うように 珍しいものがいいのか ペンギンに魚を、と言うように 実用的なものがいいのか ・・・ 贈る側は 悩みどころですよねえ (^-^) >kerokeroさま
おはようございます。 復活 おめでとうございます (^-^) 軽くて よかったですね! おぉ、みつ豆もいいですね。 何だか涼しげな ( 今時期は寒そうとも言う?w ) 器なので 冷たいものが 似合いそうですよね。 >ゆめさま おはようございます。 あ~ そうですねえ (^-^) だから 時々 知らないうちに 器が移動していることがあるのかも (^m^) 夜中に 食器棚を除いてみる必要あり、ですねえ (^▽^)
投稿: 花mame | 2006年12月18日 (月) 09:22
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
あらあら、
可愛らしいお歳暮ですなあ~。
やっぱり新鮮第一って、
もらったそばから食べちゃったりして。
ふふふ。
投稿: ゴン太 | 2006年12月16日 (土) 09:21
お中元、お歳暮は日本らしい風習で
ある意味すばらしいと思うのですが
最近は出すのも、もらうのも減ってきましたf(^^;)
もらったら嬉しいものですよね。
出すのをあれこれ考えるのは大変ですけど・・・
「つまらないものですが・・・」って言うのも日本人らしい表現で、外人からすれば「つまんないものだったらいらないよ」って思うそうです。
Nより
投稿: N&RのN | 2006年12月16日 (土) 13:02
こんちわ~。
ご心配かけましたが、軽めに復活です。
えっと。。
私ならば、この器にのせたいなーって思うのは、
みつ豆かな~。
プルプルの寒天とフルーツのっけて豆がポロポロと。
あー、食べたくなってキチャッタw
投稿: kerokero | 2006年12月16日 (土) 16:32
可愛い器の登場ですね・・ペンギンさんたち・・実は夜になるとみんなでおしゃべりしたりしているかも・・・夜は食器棚の中で大宴会・・だったりして・・・
投稿: ゆめ | 2006年12月16日 (土) 20:55
>ゴン太さま
おはようございます。
そうですね~。
産地直送ですから、って 感じでしょうか (^▽^)
ペンギンさんは きっとすぐに食べちゃうことでしょう。
アザラシさんが 花を食べないといいんですけどね (^m^)
>Nさま
おはようございます。
うちは 出すのも いただくのも 横ばいと言ったところです (^-^)
もともと、そんなに多くないせいなのですが w
「 つまらないもの ・・・ 」 に対する
外国の方の感想は 以前聞いたことがあります。
日本人の謙虚さをあらわすコトバとも思うのですが
最近は あまり聞かなくなったようにも思いますね。
品物も
アザラシに花を、と言うように 珍しいものがいいのか
ペンギンに魚を、と言うように 実用的なものがいいのか ・・・
贈る側は 悩みどころですよねえ (^-^)
>kerokeroさま
おはようございます。
復活 おめでとうございます (^-^)
軽くて よかったですね!
おぉ、みつ豆もいいですね。
何だか涼しげな ( 今時期は寒そうとも言う?w ) 器なので
冷たいものが 似合いそうですよね。
>ゆめさま
おはようございます。
あ~ そうですねえ (^-^)
だから 時々
知らないうちに 器が移動していることがあるのかも (^m^)
夜中に 食器棚を除いてみる必要あり、ですねえ (^▽^)
投稿: 花mame | 2006年12月18日 (月) 09:22