11月最終日
早いものですねえ ・・・ 11月も 末日。
今年も あと残すところ 1ヶ月ですょ~ 奥さん。
明日から イベント目白押しの12月 が 始まります。
うん、
大掃除とかね、
年賀状作りとかね、
帰省とかね ・・・・( 所帯じみた イベントだぁねぇ )
忘年会 とか
クリスマス なんてものも ありますねー。
そして
昨日、紅白の出場者も 決まったようで。
もう 年末気分満開 ですなぁ。
出場者のラインナップを 見ますに。
ひらがな、 カタカナ、 漢字、 アルファベット ・・・ いろんな名前が あるもんだ (^▽^)
なんで 出るんだろ、と思う方も いるんだけど
きっと 花mameが 知らないだけで
今年も ご活躍だったんだろうね。
知らない出場者?
うん、もちろん います います。
みなさんは いかがでしょうか?
さて、
そんな 時事ネタに 触れつつ。
つち*はな的に 11月最終日 と言えば
1周年記念企画 応募最終日 でございます (^-^)
たくさんのご応募 本当に ありがとうございます。
今日の 23時59分までは応募受付 となってますので
それ以降、
いや、そのあたりは もう寝てるかな (^^ゞ
寝て 起きてから ですね~
作業を 行う予定でいますょ ♪
そぅそぅ、
プレゼントする ぐい呑みを決めるまでに
作ったものを ご紹介しておきましょ。
これは 一部。
まだ あったのだけど 見つからない (^^;
ぐい呑み だけじゃなく
湯呑み なんかも 結構 作ってるんですゎ。
下手な鉄砲も 数打ちゃ当たる的 作陶 (^m^)
なんで ボツになったかの一例 ・・・ ぃゃ 二例。
ひとつ は ・・・
底に 穴が ・・・ 。
きっと 土に 空気が入ってたのね。
ふたつ には ・・・
口に ヒビ。
そのほかにも
薄くしすぎて 口当たりが 悪そうとか
絵具のコンディションが 悪いとか
釉薬の乗りが 悪いとか ・・・ いろいろ。
だからって
プレゼント品が
絶対的 完全品
って わけでもないですけどね ( 予防線? )
上のような失敗は ないはず、です (^▽^)
と 言うことで
応募された皆さま、
結果まで
もう少々 お待ちくださいませね m(_ _)m
最近のコメント