大雪山
久々にPCからの更新~♪
と思って、
カメラの画像を PCに 移して
さぁ、ココログに アクセス!と思ったらば、 あーた ・・・・・ 。
管理画面には 入れるものの
画像のアップロードは 出来ないわ、
保存は 出来ないわ。
メンテ情報を見ると 16時までメンテですって。
あいかわらず
グッドタイミングで メンテナンスしてくれるじゃないのよぉ。
結局 メンテ情報には20時まで、となっていたのだけど
取り合えず アップ出来るようなので
記事は 書いてみてるけど
また 飛んじゃうんじゃないか ・・・ と
ドキドキ しつつ だぁよ・・・。
メンテするたびに
使い勝手が 悪くなるんだもんね。
ブツブツブツブツ ・・・・・ (-_-)
と、
文句で 始まってしまって スミマセン。
今日のメインは
メンテに対する文句 じゃぁないんだ。
北海道から戻りました。
と 言うことなんだ。
気を 取り直して
ただいま (^▽^)ノ
です。
「所用で ・・・」 の記事にも 書いたように
ほんっとに 北海道は いい季節 。
到着する寸前に 機上から 下を見ると
まさしく
緑の大地
が 広がっていました。
天気が いいのも 手伝って
とても とても 綺麗に 見えたのです。
あ~ 写真を 撮れなかったのが 残念。
この季節に 帰省するのは
数年ぶりのこと。
前の時は こんなに 感動したんだったろうか。
そんなに 花mameは 緑に飢えているんだろうかなぁ。
それとも 年のせいか ・・・ ??
生まれた所が 懐かしくなってきたのかなぁ。
やっぱ、 終の棲家は 北海道がいい のかもなぁ。
なぁんてことを
つらつら 考えつつ 帰途につきましたょ。
その途中
車窓から見えた 大雪山 。
まだ たくさんの雪を いただいてます。
↓
かなり 距離があること と
ガラス越し ということで
写真が はっきりしないのは 許してね ♪
読み方は
広辞苑では 「 だいせつざん 」 となっていて
そう 呼ぶ人も いるけれど
北海道では 「 たいせつざん 」 と呼ぶ人が 多いよう。
でも 花mameは 「 たいせつさん 」 って 呼んでた気がするなぁ。
北海道の 屋台骨のような山系 だから
確かに 「 大切さん 」 かもね (^w^)
このあと 少しの間
主に 北海道のことを アップしていこう と思いまーす (^-^)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ふたつの 「その後」(2025.06.10)
- 早咲きの桜(2025.04.02)
- 星空観察(2025.02.01)
- あけましておめでとうございます(2025.01.07)
コメント
昨日はメンテ長く感じました。
影響を受けた方は何人だったのか?
こんな発表聞いてみたいです。
「たいせつざん」初めて知りました。
又こんな話教えてね。
投稿: もみぢ | 2006年6月 9日 (金) 08:05
>もみぢさま
おはようございます。
ココログのメンテは
いつも こんな感じなので 嫌になりますね~。
フリー版の方も 最近は影響を受けているのでしょうか。
そぅですね。
よく交通機関が止まったら
何百人の足に影響が出た って言う発表がありますから
メンテの時も あってもいいかも? (^w^)
大雪山を 広辞苑で調べようとして
「たいせつさん」でも「たいせつざん」でも見つからず
そこで初めて「だいせつざん」なのだと知った、
という経緯があります。
地元のことでも 知らないことが多いです (^^;
投稿: 花mame | 2006年6月 9日 (金) 09:44