ねこ
ここしばらく、なんとなぁ~く 調子がよくなくて
なんてことなく 話の流れで記事に書いてしまったら
訪問くださる皆様から ご心配いただいてしまいました。
どうも 申し訳ございません m(_ _)m
何なのか わからないのだけど
時々 わけもわからず 体調が崩れてしまうのですょ。
でも
今回の体調不良のキッカケは
王JAPAN 優勝
いえね・・・
別に 王さんが悪いわけでも
優勝が悪いわけでもない。
優勝を 祝いすぎた 花mameが悪い !
でもでも 日本の経済には貢献したと思うのだょ。
・・・うん、そういう話ではなかったね。
二日酔いがキッカケ・・・なのではなく 食べすぎなのですゎ。
春のこの時期、体調って崩れやすいのね。
気候の不安定さとか 日々のちょっとした無理とか
そんなのがたまってたのに
そこに 妙なハイテンションで 起爆剤をぶちこんじゃったのね。
BOMB!
そして 撃沈です。
皆様も この時期、どうぞ 気をつけて お過ごしくださいね。
花mame、 今は養生してます。
え? ブログ書いてる・・・?
あ、いや・・・
これ書いたら寝ますからー。
こーんなに 天気のいい日だけど
いい子で 寝ますからー(T_T)
そぅ。
寝る子・・・寝る子・・・寝ぅ子・・・寝 子・・・・
寝子・・・・・・・・・・・・ねこ =^..^= ミャー♪
ごめん。
今日が 「 さくらの日 」 って言うのと同じくらい 強引な繋げ方だ。
ましてや 花mame、「子」 じゃないし・・・・。
体調不良ってことで 許してください。
で、
ネコもの ね。
「 ねこ 」 の絵のついた お茶碗。
猫用 ではありません (^w^)
φ11.5㎝ H6㎝
花mameあたりには ちょうどいい大きさ。
針でひっかいて ネコを描いた後に
絵の具を 乗せました。
優しい風合いで
なんとなく 春ねこ って感じがしませんか?
さぁてと・・・・。
これを アップしたら
今日は 借りてきたネコ のように
おとなしくしていることにしますょ・・・ =^..^= ミャー
| 固定リンク | 0
「陶芸 - 食器」カテゴリの記事
- 角皿(2014.09.05)
- 器は使い勝手の良さで(2012.08.04)
- 蓋物は アイデア次第で楽しいぞ(2011.08.09)
- 咲く 咲く 花咲く(2011.03.09)
- 納豆こね鉢(2011.02.09)
コメント
和ネコですね。
絵の具のふわっとした感じが
毛触りなんかを伝えてきますね。
顔つきもネコ独特の柔らかい倦怠。
いいですねー。
季節の変わり目は体調を崩しやすいですよね。
たまにはネコみたいにゴロゴロするのもいいですよ。
投稿: 蛙 | 2006年3月28日 (火) 02:21
>蛙さま
おはようございます♪
そうですね~和ネコですね (^-^)
ラインをくっきりと入れなかったのが
ふわぁっと 見える要因でしょうか。
はい♪
ネコのように ゴロゴロ・・・
あ! これは いつものことだった (^^;
投稿: 花mame | 2006年3月29日 (水) 10:26