新春
花mameは お休みをいただきましたが、お花のレッスンは今月もありました。 1月とは言え、2週目3週目ともなると お正月のアレンジには時期がちょっと遅い。でも 新春らしさも取り入れたい。 と言う事で、重箱風の花器にアレンジです。 クラスにより少しだけ花材(品種)が異なっていますが、どちらも華やかにアレンジされています。 花材は…マツ、デンファレ、チューリップ、スイセン、スイトピー、ベアグラスです。
| 固定リンク | 0
「花 - アレンジ」カテゴリの記事
- ふたつの 「その後」(2025.06.10)
- 5月のレッスン(2025.05.26)
- イースターアレンジ(2025.04.17)
- 3月のレッスン(2025.03.30)
- 1月のレッスン(2025.01.21)
コメント
花mameさん
明けましておめでとうございます。
(ご挨拶が遅くなってスミマセン)
・・・・ところで、
清々しく凛とした新春アレンジ素敵ですねー☆
まだ寒さ厳しい毎日ですが、
チューリップやスイトピーの春の可憐さに
ココロが癒されます♪
投稿: ひな蔵 | 2006年1月21日 (土) 00:02
>ひな蔵さま
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
お花を見てると 本当に癒されますよね。
当日 市場に行ってみたら
思ったお花がなかった、と言うメールとともに
この写真が送られてきたのです。
写真が小さくて はっきり写ってないんですが
水引の使い方もステキなのですょ♪
投稿: 花mame | 2006年1月21日 (土) 23:58