トライアッド
今月のレッスン報告です。
今回のタイトルは 「トライアッド」。
これは 形の勉強ではなく 色の勉強です。
きっと 生活する中で どこかで 一度は見たことがあるのではないかと思うのですが
カラーサークルというものを使って 勉強します。
←こんなのね。
眼鏡屋さんなどで 時々見かけます。
で、 今日の 「トライアッド」 と言うのは
このサークルの中の色で
同じ距離にある3色を使って アレンジするもの。
サークルの中に 正三角形があるものとして見ると わかりやすいですね。
今日の場合は
赤 青 黄
を使いました。
この3色の中で 主役をどの色にするかをまず決めてから アレンジにかかります。
写真のアレンジは 黄色 をメインにしたものになっています。
色の位置関係が 離れているだけに
とても 印象的な組み合わせになります。
ただ こういう際立った色同士の組み合わせは
好き嫌いも分かれるところではあります。
同じような効果をもつ色の組み合わせとして
紫と黄色のような 反対色を使うものもあります。
これは機会があれば また紹介していきますね。
花材は 赤に グロリオサリリー
黄色に オンシジューム
青に デルフィニウム
を 使いました。
↑ これは オンシジューム。
まるで ドレスを着た女性が踊っているようでしょう♪
そして これが デルフィニウム。
青色が とても綺麗。
いつもに増して
とても良い花材が届きました。
こういう色の勉強は
自分で お花を選んで買うときの 参考になりますね。
| 固定リンク | 0
「花 - アレンジ」カテゴリの記事
- 6月のレッスン(2025.06.19)
- ふたつの 「その後」(2025.06.10)
- 5月のレッスン(2025.05.26)
- イースターアレンジ(2025.04.17)
- 3月のレッスン(2025.03.30)
コメント