天と地
ここ数日 毎晩 雷が鳴ります。
雷三日と言って、一度あると3日続くものらしいです。
が、
ここのところの雷は 3日どころじゃないような?
先日 あまりに光るのでベランダから覗いてみたら
いきなり天と地が 2本の稲光でつながった!
その途端に そのあたりの景色は真っ暗。 近所一帯が停電。
すぐに復旧はしたものの 雷での停電なんて10年ぶりくらい。
雷のものすごいエネルギーを改めて思い知った次第。
今日の昼前には 大きな地震。
ここも結構揺れました。
ちょうど冷蔵庫を閉じたところで、そんなに力いっぱい閉めたわけじゃないのに
ずいぶん冷蔵庫が揺れるなぁ と思ったら地震でした。
ゆ~らゆ~ら・・・と ゆっくりとした横揺れ。
なんとなく 揺れる時間はこのくらいと言う感覚があるのか
いつまでも揺れていると不安になってきます。
ここでも そうだったのだから
震度5にも6にもなった地域の人は いかばかりかと思います。
怪我をされた方も多数いらっしゃった様子。
余震もあるかもしれませんので くれぐれもお気をつけください。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 紫陽花と・・・(2025.06.22)
- 6月のレッスン(2025.06.19)
- ふたつの 「その後」(2025.06.10)
- 早咲きの桜(2025.04.02)
- 星空観察(2025.02.01)
「そら」カテゴリの記事
- 星空観察(2025.02.01)
- 4月 ~ 6月の レッスン報告(2018.07.06)
- 4年に一度の日だから(2016.02.29)
- 冬空(2016.02.13)
コメント